2019.01.17

ダイバーお役立ち情報

ウミウシの豆すぎる知識

ウミウシの豆すぎる知識

皆さん、こんにちは!!

 

最初はニシキウミウシの事について話していきたいと思います!!
よく近場ツアーや大型ツアーなどどこでも見ることのできるニシキウミウシですが、
別名、フルーツポンチウミウシと言われていて、見る場所や個体によって色が異なることから
そのような名前が付けられたそうです!!

 


↑串本で撮影

 


↑柏島で撮影

 

こんなにも色が違うんです!!
個体の色がそれぞれ違うので見分け方が分からないという人がいると思います。
ニシキウミウシ特徴としては、ヒラヒラしているエラの後ろに突起が一つ出ているのと、この形が
特徴なので見つけたら、ぜひ写真を撮ってください!!

 

 

次はアオウミウシについて話していきたいと思います。

 


アオウミウシの漢字は『青海牛』
由来は青い体と二つの角があり、牛に似ているからだそうです!!
地方ではアメフラシをウミウシと呼ぶ地域もあるそうです。
でも、正確な由来はないそうです・・・

 

 

最後は皆さんおなじみウデフリツノザヤウミウシです!!

このかわいらしい見た目からよくピカチュウなんて呼ばれていて、
特徴はこの黄色い体とエラの後に伸びている二つの突起に先端が白いのが特徴です!

 

ぜひ、みなさんもツアーに参加された際は、この紹介したウミウシたちを見つけて、
写真いっぱい撮りましょう!!

 

それじゃ~また~

 

ダイビングライセンス取得キャンペーン