ダイビングデータ
日程:2022/5/29(日)
行先:和歌山県・白浜
引率・報告:岩田精司
天候:晴れ
水温:23℃
ポイント:三段壁、色津

撮影者 T内様 ミナミギンポペア

撮影者 H本様 ムラサキウミコチョウ

撮影者 N野様 ベンケイハゼ

撮影者 T田様 アオウミウシ交配
出会った生き物
アカイソハゼ、ツブツブコイボウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、サラサウミウシ、イガグリウミウシ
シマウミスズメ、ミナミハコフグyg、ホンベラ、イソコンペイトウガニ、ソライボコイボウミウシ
ムラサキウミコチョウ、サメジマオトメウミウシ、アオウミウシ、ハナミノカサゴ、ミナミギンポ
ニシキウミウシ、ミカドウミウシyg、ボブサンウミウシ、ベンケイハゼ、ノコギリヨウジ、キイロウミウシ
クロホシイシモチなどなど
海の思い出、おめでとうございます
白浜日帰りツアーに行ってきました!!
天気は、、、、、、
もう夏です!!!

こんなに晴れているともう外で焼きたくなりますね!!

焼きすぎには注意ですよ!(^^)!

さぁ~~早速ダイビング♪
陸は夏ですが、水中はまだドライスーツが快適!!
目指すは三段壁!!

T田さんのディープ講習!!
水中と陸での圧力の変化を確認しよう♪

久しぶりの三段壁は楽しかったな~~~
マクロが楽しめます!!

撮影者 H本様 キイボキヌハダウミウシ

撮影者 H本様 サラサウミウシ

撮影者 H本様 海うちわ

撮影者 H本様 イガグリウミウシ

撮影者 H本様 ツブツブコイボウミウシ

撮影者 H本様 シマウミスズメ

浅場では海藻が沢山でしたが、海藻にも何か隠れているか探しています♪

連続で2ダイブ行きますよ!!!

撮影者 T内様 ニシキウミウシ

撮影者 H本様 イソコンペイトウガニ

撮影者 N野様 ニシキウミウシ

撮影者 T田様 イソコンペイトウガニ

撮影者 T田様 ミナミギンポ

撮影者 T田様 ニシキウミウシ

色津と言えばやっぱり洞窟ですね!(^^)!

初めての白浜洞窟にT田さんも興奮!!

貸し切りの洞窟は最高です!!!

最後は根の上で安全停止♪

H本さん
インストラクターおめでとうございます♪

浅場でもカメラは楽しい(>_<)

撮影者 N野様 クロホシイシモチ

天気がいいのでスーツ写真も映えますね(^^)/

少し遅めの昼食は海鮮丼!!
本当に豪華ですよね!!

久しぶりの白浜ツアー楽しかったですね!!
三段壁はまたリベンジです!!
次回のご参加もお待ちしていますね!!










