ダイビングデータ
日程:2023/4/9(日)
行先:兵庫県・舞子
引率・報告:伊佐治春香
天候:晴れ
水温:25℃
ポイント:舞子店プール
プールで中性浮力の練習!
ダイバーの皆さん!
一番上手になりたいスキルは何ですか?
①マスククリア
②レギュレーターリカバリー
③エントリー
④中性浮力
そう!!!!
中性浮力!!
ピークパフォーマンスボイヤンシー!!!
中性浮力!
YES!!
な、、、わけですよ。
なので、中性浮力の鬼と化した伊佐治が
猛特訓でプールに行ってまいりました!
まずは、肺のタイムラグをつかみましょう!
吸ってもすぐには浮きません。
吐いてもすぐには沈みません。
では、
どれくらいのスピードで上がってくるのか、
どこの位置で吸ったり吐いたりを繰り返したら
身体が倒れ切らないのか
そして、ダイブコンピューターを見ながら
ご自身がどの水深にいるのか
(ピースしてますけれども(笑))
一体
BCD、ドライスーツに入れた空気はどこに行ってしまうのか!
バランスが取れないのはなぜか?
トリムとは???
ぜーーーんぶお伝えします!
そして、2時間みっちり練習して頂きます(笑)
なかなか形が出来てきました!
黄色でネコちゃんなので
もう、仲間ですね(笑)
(今日、初めて一緒に潜りました(笑))
こちらもネコちゃんなので仲間です(笑)
ネコはみんな仲間!(笑)
なんでそんなに中性浮力の練習するの?
はーーーーーーーい!!
こちらのブログでは少しだけお伝えします!
まず!!!!
浮いたり沈んだりしないのが
中性浮力。
つまり、静止画のように息を吸って肺が大きくなっても
息を吐いて肺が小さくなっても
同じところに居続けられるという
スキルがないと!!!!!!
サンゴの上を泳いだ時にぼりぼりになってしまったり、
砂を巻き上げて砂地に住む生物の家を壊したり
自然の海へダイバーは「おじゃましまーーーす」でダイビングをしているのに
自然を破壊していってしまう事態になるんですね!!
なので、ダイバーはライセンスを取得した後は
まっさきに中性浮力の練習をしてマスターしてください!
自己流ではできません!
今回のお2人は
いままで、フリー潜降・浮上の経験があまりなく
どちらかと言うとロープで潜降・浮上をされていたと伺いました!
もちろん初めのころはロープを使用した方が安全ですし心配ありません!
だけど、練習したら無重力空間をずーーーーっとたのしめる!
この2時間で
トリムの姿勢、フリー潜降・浮上を取得しちゃいました♪
よく、スパルタ練習に耐えてくださいましたね(笑)
めっっっっっちゃ上達しましたねん♪
いえい!!!
MYドライスーツ
初おろし♪
めっちゃくちゃ
似合ってました!!!かわいいです!!!
初めましてのお客様も
水の中入っちゃえばもう上がってきたころには
心ゼロ距離です♪
たのしかったーーーーーー!!!
中性浮力の練習してみたいよーーーー
っていうダイバー!
ほんまに中性浮力とれてるのか
心配だよ~!!
という方!
いつでも呼んでください🌟