ダイビングデータ
日程:2023/8/5(土)
行先:京都府・冠島
引率・報告:伊佐治春香
天候:晴天
水温:30℃
ポイント:立神グリ、オオグリ
出会った生き物

陸上と海水面温度がほとんど一緒な
夏の海!
ぬる~い海でしたが
透視度最高!!
夏はやっぱり冠島だね♪
スズメダイ、サキシマミノウミウシ、キイロウミウシ
シロウミウシ、イサキ、カンパチ、オキマツゲ
トウアカコケギンポ、コケギンポ、イソカサゴ
キュウセン、コブヌメリ、カワハギ、マダイ、アオウミウシなど
海の思い出、おめでとうございます

出港!
日陰にみんな集まっていました笑

もう既に気温は33度(´;ω;`)
風があるだけ涼しい💦
ポイントが決まり、ブリーフィングをしているときは
汗が滝の様に笑
早くはいろ!!
ゆーて
入って水温30度なのでもう少しで整いそうでした笑

M様撮影:潜降したら
びっくり仰天!

むっちゃきれいや~!!!
Gopro7の無加工です!
きれいすぎ!

M様撮影:そりゃ
いえーーーーーい
いうて写真撮りたなりますね。
ちゃんと捉えてくださってありがとうございます!
Mさん笑

H様撮影:
上を見上げたら
きれいすぎ~!!!

H様撮影:太陽の角度
グラデーションちょっと工夫しよう!
とお伝えして
初カメラデビューでめっちゃきれいに撮れてます!!!!

Y様撮影:バ・・・・バブルリングもどき???笑

Y様撮影:ダイバーの泡がキラキラと綺麗です

ちょっと10Mくらい下がると
ひんやりしていましたが逆にきもちよかった。

K様撮影:カサゴさんも整っています

K様撮影:コケギンポ
めっちゃいました笑

M様撮影:サキシマミノウミウシ
ウミウシも種類多めです!

Y様撮影:アオウミウシ
シロウミウシが壁に7~6個体集会してましたね笑

M様撮影:映り込み選手権
エントリーナンバー1
フタ
わかるわ~っていう方多いのでは???

安全停止でさえも気持ちいい

ポイント移動して。
いつもだと
宮前かジョーの村ですが2本ともメインへ!

せっかく来たんだからたくさん
写真撮りますよ~!!

映え~♡
きもちいいね!

Hさんとは恒例にするつもりです笑

めっちゃ上手でした!!
これからもたくさん潜ろうね!

かわいい!!!
カメラダイビング楽しみましょ~!!

日焼け対策ばっちり笑

ちょっと休憩していくでー!

2本目も最高過ぎ!

ちょっと流れありましたが

流れが当たらない壁でのんびり!!!

Y様撮影:スズメダイ
たちが優雅に泳いでいましたね!

Y様撮影:はーーーーん
きれい!

K様撮影:トリムも上手になりました!!!
目指せ!久米島!

M様撮影:キイロウミウシ
のオチリ❤

M様撮影:オキマツゲ
いっぱいいてましたね笑

M様撮影:映り込み選手権
エントリーNO。2
キーホルダー
わかるぅ~パート2
ですね笑

最後は捕まりながら安全停止します!

M様撮影:ダイバーの泡が流れていくのを見るのも
たのしいですね!

M様撮影:半水面!!!
上手!!!!

ちょっくらスノーケリングへ!!!

M様撮影:すっけすっけな海で
スノーケリング気持ち良すぎ!

潜るのもお上手です( *´艸`)

K様撮影:洞窟いきましょう!!!

一番涼しい場所でした笑

M様撮影:ここ潜りたいなー笑

出口は太陽の光で
エメラルド!
きれいすぎ!

めっちゃきれい!!!
うますぎ!

やーーーーん!
かわいい!!!!

みんなで映えポーズ!!!
SNSで自慢してください!!!
是非!!!

はい!
是非!笑

うん!
今すぐ載せて笑

K様撮影:撮影方法笑

ダイバーと言えば!!!
スーツ姿!

MY器材で安心ダイビング!!!

かっこいい!!!!
ダイバー女子!

ぱーーーーーわーーーーーーーー!!!!

海の男やで!!!!!

M様撮影:いっぱい遊んだので帰りましょう!!!!

Y様撮影:このあとちゃんと真っ赤になりました笑

いやーーーーーー!!!!!!
たのしかったーーーーーー!!!
冠島最高!!!

帰りはアイスだよねー!!!
私も
チョコモナカジャンボ大好き!
でも、夏は
アイスボックスすき。

K様撮影
トイレ我慢伊佐治。
いやーーーーー
たのしかった!!!
まっくろこげツアー!笑
また、一緒にもぐりましょ~!!!!
ありがとうございました!!!!











