ダイビングデータ
日程:2022/9/24-25(日)
行先:和歌山県・串本
引率・報告:竹内琴華
天候:晴れ
水温:26℃
ポイント:備前、サンビラ、住崎、グラスワールド

出会った生き物
ソラスズメダイ、キンギョハナダイ、クマノミ、キビナゴ、カンパチ
ガラスハゼ、ビシャモンエビ、クマドリカエルアンコウ、キイロウミウシ
アオウミウシ、キイロイボウミウシ、オルトマンワラエビ、イソギンチャクモエビ
アオモウミウシ、カザリイソギンチャクエビ、
海の思い出、おめでとうございます

台風の影響でいろいろ変更まみれでしたが
無事に串本に潜れましたよ~
のんびり串本の旅
スタートです( `ー´)ノ

ふわふわと浮いているのが好きなM様
冬も潜りに行きましょうね~♪

撮影者:K様
カザリイソギンチャクエビ

コイボウミウシ

キイロイボウミウシ

アオモウミウシ

透明度は、、、、
という感じですが、水面でなんとハンマーを見ることができました
初めての出会いに興奮でした
興奮しすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました(笑)
次こそは!

撮影者:S様
カサゴ

水面付近を見上げるとキビナゴの群れがわんさかいて
カンパチがアタックしている
ダイナミックな様子も観察することが!
その様子をぼ――――っと眺めているのだけで
いいリフレッシュになります
海の楽しみ方は十人十色
自分の好きなスタイルを探していきましょうね

お待ちかねの夕食です
ダイビング後のビールは格別ですよね!
どうぞ行っちゃってくださいっ(*´▽`*)

いただきますっ
2日目は少しずつ透明度は良くなったかな???

K様のナビの講習スタートです!
無事にたどり着けるかな?

たまにはこんな写真もね!

みんなついてきてね~~~

無事にたどり着けました!
自分のペースでステップアップしていきましょうね♪

お昼を食べて帰りましょう~~~

髪の毛また切りました!
どこまで短くなるか乞うご期待!!!!(笑)
今回もご参加ありがとうございました!
またね~~










