ダイビングデータ
日程:2023/8/26(土)
行先:和歌山県・串本
引率・報告:伊佐治春香
天候:晴れ
水温:27℃
ポイント:イスズミ礁、住崎(南)
出会った生き物

500ダイブおめでとうございます\(^o^)/
ずっとノリスをご利用頂き
PROダイバーのF様!
思い出の串本で500本を迎えられました♪
そんな素晴らしい瞬間に立ち会わせて頂き
本当にありがとうございました(´;ω;`)
これからもよろしくお願いします♪
などなど
海の思い出、おめでとうございます

いつも素敵な笑顔をOさんありがとうございます!
運転中もたくさん
お話しして頂けるので
本当、嬉しいです!今年1番一緒に
潜らせて頂いており
嬉しいです(´;ω;`)

初めて一緒に潜りますね♪
Iさんと一緒に潜れてたのしすぎでした(笑)
OKサインの仕方イケメンです♪

Gさん!
合同ツアーなどではご一緒したことがありますが
今回伊佐治ガイドは初めてでした~♪
国民的アイドルポーズをしてもらいました(笑)
誰だと思いますか\(^o^)/

今回の主役です\(^o^)/
500本記念まであと2本!
うれしい~💛

雨予報が晴れにっ🌞
さすがです♪
あら?
1人いない。

海の男!!!!
かっこよすぎました(´;ω;`)

F様撮影:ホウライヒメジ
中性浮力が上手な魚だなぁ~とおもっていつもみていますが
この目線は魚、大先輩に対して何様やねんですね💦

F様撮影:オキナワベニハゼ
この子は最近
私のお気に入りです(笑)
ちょろちょろと動き回るのですが
最終的にはひょこっと
こっちを向いてくれる(笑)

I様撮影:トラウツボ
シャイですね(笑)

O様撮影:タレクチウミタケハゼ
垂れた口してるんもかわいいなぁ( `ー´)ノ

O様撮影:アカツメサンゴヤドカリ
どうした!
家の奪い合い???(笑)

2本目!
500本記念~!!!
打ち合わせ通りのフォーメーション(笑)
ワイドレンズ~!!!
私のGOPRO~(´;ω;`)
それだけが悔やまれます(´;ω;`)

いっぱいのFさんの写真をもりもりして
作成しました❤
「泣きそうだった~」は本当に
私も泣きそうでした(´;ω;`)

ご一緒させて頂きました♪
嬉しい!!!
500本を迎えるまでのほんの少し
ご一緒させて頂いただけなのですが
嬉しいです(´;ω;`)

I様撮影:アミメハギyg
なかなか撮らせてくれない人でしたね~(笑)

F様撮影:アミメハギyg
こっちの方が大きくて取りやすい!
背景意識撮影していたので
青、白、緑
を意識してもらっていました!
そしたら被写体の背景ばかり考えて難しかったですね💦
でも、楽しみ方ひとつ
できちゃいましたねっ💛

O様撮影:クマノミ
このイソギンチャクも綺麗なんです♪
1つの被写体にじっくり時間かけるツアーしたい(>_<)

I様撮影:イラ
インストラクター伊佐治。

O様撮影:イラもびっくり
下あごを撮影されるとは思わんかったと思います(笑)
ちょっとじわじわきてる(笑)

O様撮影:サンゴヤドカリ
綺麗なところのっておりました♪

G様撮影:浅いところも穏やかでとっても
気持ちがよかったですね♪
ぷか~ってしているのがたのしかったっ!

綺麗な串本でよかった(笑)
また串本行きましょうね?!
ね!(笑)

ほんまにおめでとうございます!
PROダイバーの安定感はんぱないです!
たくさんお手伝いもして頂いて
本当にありがとうございました!

Iさーーーーーーん!!!
めっちゃ上手です!!!
カメラもゆっくりやっていきましょ♪
新発見の1日でしたね!

黄色メンバーの一人に
今勝手に入部してもらいました(笑)
次回!NAVIリベンジで!!!!
今年の冬はみんな中性浮力SP認定目指して
がんばろ!!!!

どこまでも綺麗な海でした♪
風もちょいと涼しくなってきて
今、だいぶ快適です♪

集合写真の私
ちょっとよそよそしい感じでちゃっていますが
この手書きの垂れ幕はサプライズで
この後お渡ししたかったので
Iさんの後ろに隠れて撮影してもらいました(笑)
オススメはクマドリカエルアンコウの絵(笑)

このバルーンはこうやってしまうんや。
とOさん(笑)
うまい(笑)

全部もってもらいました(笑)
大事に持って帰ってくださって嬉しい♡
また一緒に潜りましょ~♪
おめでとうございました!











