ダイビングデータ
日程:2022/10/7(金)-10/10(月)
行先:東京都・三宅島
引率・報告:竹内琴華
天候:曇り
水温:25℃
ポイント:御蔵島
出会った生き物
イルカ

撮影者:N様

撮影者:M様
海の思い出、おめでとうございます
夢のドルフィンスイムツアーへ出発!
海況が心配だけど無事にイルカと会えますように!

まずは船に乗るために東京へ出発!

大型客船の橘丸に乗って三宅島へ出発です☆
少し船内を探検して、夜景を楽しみました♪

明日は朝早くからドルフィンスイムへ行くのでゆっっくりおやすみなさい(-_-)zzz

さあ!!!始まりましたイルカとの闘い(笑)
あいにくのお天気ですが、イルカに会えたら関係ないよね~
器材を付けてカメラを持ってスタンバイ!!

あ!イルカいた~~~~!!

どこどこ~~??

イルカの位置を確認して準備は万端!
船長の「いいぞぉ~~~」の掛け声で入っていきます
ここからはいろんなイルカをお楽しみください!(^^)!

最初はみんなイルカどこ?!
はや?!
と、なかなか近づけず。。。

水面からはばっちりと泳いでいる姿が!

近い~~~~(´艸`*)

撮影者:N様
子イルカの姿が(´艸`*)

あー---行っちゃった

あ、戻ってきた
を繰り返していました(笑)

イルカが過ぎ去ったら、次の群れを探すため一旦上がります。
これを5、6回は繰り返していきます
これが結構体力を使うので、皆さん無理しないでくださいねと言っておりましたが
それよりもイルカに会いたい!写真撮りたい!の一心で全部トライしていましたね
それだけ野生のイルカにはパワーがあり元気をもらえます\(^o^)/
ほんとに1度は行ってほしいです!

今回はほんとにラッキーなことにたくさんのイルカに会えました

こんなに近くを一緒に泳げたり!

きゅー---んという声が可愛すぎました♡

けれどもイルカたちは気分屋なので
新幹線のように俊足で通り過ぎてしまいます(;^ω^)

もっと遊んでくれ~~
とどんだけ願った事か(笑)

親子のイルカもいたんです!

子イルカは好奇心旺盛でたくさん遊んでくれました(*^▽^*)

いつの間にかラストのスイムへ。。。

行かないで~~~

たくさん遊んでくれてありがとう!
また遊びに来るね!!!

撮影者:N様
伊佐治と竹内
最後にこんな写真も(笑)
まるで行っちゃわないで~~~と言っているようです(笑)
次はもっと水中で長く泳げるようになって
イルカの顔を激写します!
ノリス姫路店スキンチーム一緒に頑張りましょうね!!!!

いっぱい泳いだのでお腹はペコペコ
カンパ――――イ

次の日はゆっくり寝て、ちょこっと島観光へ~

三宅島1?おしゃんなカフェへ
ここのコーヒーはもちろんですが、ショップの雰囲気も最高なんです!!

お散歩します!
三宅島は噴火の島なので、噴火の痕跡が島のいたるところに
観光スポットの「メガネ岩」に行き

砂浜まで降りてみました
三宅島の砂はすべて黒い!
不思議な光景ですね

帰りにはこんな光景も(笑)
遊びながらお散歩をして、いい感じにお腹がすいてきたので昼食を食べて
三宅島を発ちます!

乗る船をバックに記念撮影
また来ましょうね♪

この光景は素敵ですよね
必ずまた行きます~~~
ありがとうございました!
東京に向けて出発し、
東京で1泊したらもう最終日!
最終日は東京観光です♪
姫路店は水族館巡りへ!

アクアパークに行って迫力のあるイルカショーを見て

ペンギンが空を飛んでいるように見える面白くて珍しい展示をしている
サンシャイン水族館へも行きました♪
たまには、こんなイルカ尽くしのツアーも悪くはありませんね(笑)
イルカが大好きな私にとってはとっても幸せなツアーでした♡
また、ドルフィンスイムは行きますので皆さん一緒に練習していきましょう♪
今回はご参加いただきありがとうございました!
またね~~










