日程:2024/11/17(日)
行先:和歌山県・白浜
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:22℃
ポイント:沈船・色津

出会った生き物
イシダイ・ハコフグyg・アカゲカイカムリ
クリアクリーナーシュリンプ・ムチカラマツエビ
キンメモドキ・クロホシイシモチ・アオヤガラ
ニシキウミウシ・ハナミノカサゴ・ミノカサゴ・
キリンミノカサゴ・アカオビハナダイ などなど
海の思い出、おめでとうございます
まずは沈船へ!

沈船に行くと可愛い子がお出迎え(∩´∀`)∩

あまりにもピッタリついてくるもんやから
みんな、ペットのように可愛がっていました😂
「おいで~」って言った見たり(笑)

今にも芸してくれそうな勢い(笑)
いつか「タッチ!」とかしてくれるかも・・・(笑)

沈船の中を覗いてみると・・・
群れ~~~🐟

では、沈船の中へ~~~!れっつごーー!!!
初ツアーのM様、
上手に頭を打たずにすり抜けています。

目の前はこんな感じ(笑)
何も見えません(笑)
群れの中へ突撃ーーー!!

M様の写真を撮ろうとしますが・・・
群れが邪魔ーーーー!!😂

T様が出てくる!!
写真構えとこーーー🥰
るんるんっって待っていたら・・・

あんたかーーーーい!!😂

その後をT様😂

そしてF様✌
中にいたハナミノちゃんを撮っていたみたいです(^^♪

このハナミノカサゴは、
まつ毛がながーーーい!
綺麗な色ついています可愛い♡
ド正面GETですね☆

ムチカラマツエビの親子かな??
ピッタリ二人でくっついていました(笑)

何かを探している時はいっつもこの子が一番乗りで見てきます。
もーーー!
お客様優先にして!😡(笑)

コイボウミウシは、産卵中でした(^^♪

カイメンを背負って、せっせと隠れるアカゲカイカムリ
かわい~~~💛


船首からダイナミックな写真をパシャリ!
今回は水も綺麗でした💓

舞子浜以外の海!
楽しんでくれたかな~♪

そして2本目!

2本目は色津♪
逆光がええ感じ!🌞

ここでも群れ!
このアーチをくぐります🥰

ラストダイブ楽しみましょう~💛

白浜はミノカサゴがいっぱい!(笑)
これはキリンミノ!
私は、キリンさんが好きです!🦒

穴を除くと・・・
クリアクリーナーシュリンプの巣穴発見!
何匹おったやろ・・・
軽く10は見つけました(笑)

また違う穴には、
ハコフグyg!
ミナミじゃなかったけど・・・
ぷくぷく怒っていてかわいかったからまあいっか!

またまたド正面もGET(笑)

最後は、安全停止バーで✌
上手に座れてます!!✨

最後は恒例の海鮮丼!

最後は元気にーーー!
だああああ!!1
また皆さんで行きましょうね(^^♪
ありがとうございました!











