ダイビングデータ
日程:2022/11/26(土)-27(日)
行先:和歌山県・田辺
引率・報告:岩田精司
天候:晴れ時々曇り
水温:22℃
ポイント:天神崎ビーチ、南部出しアーチ
出会った生き物
キュウセン、マダイ、ボラ、カワハギ、トサカガザミ、ナマコマルガザミ、アオリイカ、メバル
ダテハゼ、フリソデエビ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、悪魔の実、オオモンカエルアンコウ
ジョーフィッシュ、ニザダイ、タツノイトコ、テンスyg、イソバナカクレエビ、ウズラカクレモエビ
などなど
海の思い出、おめでとうございます
田辺へOW講習に行ってきました!!
秋の田辺!!ビーチも透明度がUPしています( `ー´)ノ

張り切って仲良しどうし頑張りましょう!!

バディで確認作業もしたらいざ海へ行きますよ!(^^)!
海洋実習1、2ど潜り講習を終わらせて
水中も楽しむことが出来ましたね!!
少し、陸で休憩をしたら初日ラストの3本目に行きましょう!!

熊さん、猫さん行きますよ!!!

コンパスの使い方もばっちり出来てますね!!

もう水中は余裕かな???

中性浮力はまだ練習中ですが、だんだんうまくなっています(>_<)

ダイビングは無重力を頼めます(^^♪
初日はこれにて終了!!
続きは27日に!!!
さぁ~明日に備えてゆっくりと休みましょう(^^)/

2日目も透明度が良かったですね(^_-)-☆
さぁ~2日目の始まりですよ!!

計画通りのルートに行けるかな???

それぞれの役割をこなし、ダイビング計画を実行!!

途中、ルートがわからなくなり助けを求める場面もありましたが、
無事、エキジットエリアに到着!!
これでOW認定ですよ!!
おめでとうございます( `ー´)ノ

さぁ~続けてAOWの講習をするためにボートに乗って
ダイビングをしますよ!!!

初めてのボートダイビングは初心者の方でも
落ち着いて潜れる場所♪

沢山の生物も見ることも出来て大満足!!

ブリーフィングで聞いたカエルアンコウを
想像してから見るカエルアンコウは全然違う、、、、

初めてのアーチもくぐることが出来ました!!

OW後のボートダイビングは楽しすぎましたね!!!

次のダイビングも一緒に楽しみましょうね!!
ご参加ありがとうございました!!










