日程:2025/2/1(土)-2/2(日)
行先:愛媛県・愛南
引率・報告:石﨑光・戸枝恵依
天候:曇り、雨
水温:17℃
ポイント:ミツハエ・ビシャゴドロップ・大渡・スグソコ3丁目
出会った生き物

サガミミノウミウシ、オオモンカエルアンコウ、
ニシキフウライウオ、ウデフリツノザヤウミウシ、
ツノザヤウミウシ、オセミズタマウミウシ、フィコカリス・シムランス、
マキエホテイヨコエビ、オラウータンクラブ、コマチコシオリエビ、
ピグミーシーホース、シロウミウシ、イッポンテグリ、
ゼブラガニ、ボロカサゴ、コソデウミウシ、キカモヨウウミウシなどなど
海の思い出、おめでとうございます
土日で行ってきました!
1泊2日愛南ツアー!
到着したらまずは腹ごしらえから😋
お弁当を食べたらいってきまーす!

あいにくのお天気ですが・・・☔

水中は綺麗でした♪

ニシキフウライウオ!
体のトゲトゲと背景の質感も相まって綺麗な写真ですね✨

オラウータンクラブ
・・・・・オラウータンクラブ???🤔
と、疑いたくなるくらいの毛の少なさ😂
もっと毛深いはずなんですが、カリッカリに痩せてますね・・・

さあ、どこに生物がいるでしょ~か??(笑)
正解は・・・

サガミアメフラシ
真ん中のちっさな紫色のつぶ👌でした(笑)
ちょっと、あまりにも小さすぎるんですが・・・(^^;)
背中の貝殻の模様ははっきり見えますね👀

お顔どアップ!!!
真っ黒オオモンカエルアンコウ!
BINGO生物、ゲットです♪

1本目の帰り際にいたコンシボリガイ
初めて見ましたが綺麗な模様でした✨
かわいかった~~~🥰

カッチュウヨコエビ
模様がほんとに甲冑みたい!

ゼブラガニ
これもBINGO生物!
ウニの裏側にたくさんひっついてました。

ツノザヤウミウシ
砂地をお散歩中?

第2弾!どこにいるでしょ~か??(笑)

真ん中のこれ!!!
コケムシと同化していたのはオセミズタマウミウシでした♪

こちらを見つめているのはマキエホテイヨコエビ
これもちっっっさい!!!

模様がとてもかっこいいです😎

コソデウミウシ
コケムシの上に乗っかってますがちょっと重量オーバーそう?🤭

両手あげて元気に挙手!🙋
コマチコシオリエビ
これもBINGOですね!

スベスベジョオウミノウミウシ
名前が凄い!
長くてふさふさのミノが確かに女王っぽい・・・かも?

安全停止中、何やら撮っているお三方・・・

撮られていたのはこの子でした(笑)
頑張ってぴこぴこ泳いでいるところを三人に囲まれながら
写真を撮られていました📸
初日からレア生物、マクロ生物たくさん!
愛南の海面白いですね~♪
2ダイブした後は夜ごはんへ!

ごはんに夢中でお食事の写真を撮り忘れる始末・・・
皆様すみません🙇
気になる方は是非、愛南ツアー一緒に行きましょう(笑)
おなかがいっぱいになったらホテルに戻っておやすみなさい~💤

おはようございまーす!🌞
2日目です!
相変わらずの曇り空ですが・・・
雨降ってなくてよかった~~~!😊
1本目、狙うはボロカサゴ!
みんなで探して探して探しまくって・・・

いました~!紫のボロカサゴ!
これまたBINGO生物ゲットです!
「ボロカサゴいたよ~~~!📣」のベルが水中に
鳴り響くと同時にみんながそこに集まったので・・・

四方八方から照らされて眩しそうなボロカサゴでした(笑)
のんびりお散歩してたのに一躍有名に・・・😂
と、その横にはピグミーが!

飛び出たおくちが可愛いですね🥰
ここまで頑張って泳いだ甲斐がありました💦
2本目はのんびりウミウシ探しへ!

ウデフリツノザヤウミウシ
みんな大好きピカチュウ!

こっちは産卵中!
横にみょ~んと出ている黄色いのが卵です🍳

サガミミノウミウシ
ミノ部分の中身が紫のような、ピンクのようなつぶつぶでおしゃれ♪
くりんくりんに丸まっているくせっ毛みたいなのもかわいいです🤭

イソギンチャクに潜むのはカザリイソギンチャクエビ
手の点々が良く目立ちますね!

ただ、イソギンチャクの奥にいるのでなかなか撮りにくい・・・

シロウミウシ
これまたBINGO!
おちびちゃんと大人サイズと、並んでお散歩中♪
ダイビングもそろそろ終わり・・・と思ったら
何やら砂地を這っている生物とそれを追うK様。

イッポンテグリでした!
長く伸びた背鰭がまるでちょんまげ、というよりかはモヒカン??
お侍さんか、はたまたヤンキーなのか・・・

鰭の青色がとっても綺麗です✨
そして、これは成長した姿ですが
幼魚は白い体にオレンジの模様という何とも可愛らしい姿!!!
是非調べてみてください♪
ダイビングを終えたらご飯を食べて帰りますよ~

たいごまだれ丼がおすすめです😋

今回はご参加いただきありがとうございました!!
またよろしくお願いいたします🤗
では、次のツアーでお会いしましょう~(∩´∀`)∩