四季を楽しむ日本ならではのダイビング♪

夏だけじゃもったいない!四季の海を楽しんでこそ🌟

この夏、沖縄やリゾート地へのご旅行でダイバーデビューされた方、
ダイバーになった最初の1年があなたのダイビングライフを
決める1番大事な1年ですよ!
ダイビングのライセンスを取得して最初の1年、
ここでブランクを空けてしまうと、せっかくマスターしたスキルや
海の中での感覚、器材のセッティングまで忘れてしまいます💦
そうならないように、コンスタントに潜りに行きましょう。
年中色んな海へ潜りに行っているノリスだからこそ
ノリス以外でライセンスを取得された方へも年中ツアーを
提供することができるのです。
 
さて皆様、ダイビングは夏のものと思っていませんか?
確かにダイバーではない方が一般的に思うと、そうでしょう。
しかし、ダイバーからすると、そんなことはないのです。
陸上に四季があるように、水中の世界にも四季があり、
見どころや出会える生物や景色が変わります🌞
1年中楽しめるのがダイビングです🐠🎶
ノリスでは1年を通して、見どころの海へツアーを組んでおります🌊

水中も青春な春🌷

まず、春のダイビングについてご紹介🌸
陸上の世界にも青春という言葉がありますが、
水中世界でも魚たちのラブラブシーズンです💖
求愛や産卵を観察することが出来ます!
春のダイビングでは”春濁り”という言葉をよく耳にします。
ですが、春濁りとは水中生物の餌であるプランクトンが発生することにより起こります。
水中の生物にとっては嬉しい季節なので、魚影はしっかり!
ですので、春のダイビングでは、
アオリイカダンゴウオなどの水中生物の観察や撮影が楽しいシーズンです!
 
ダンゴウオ
 

ダイバーも魚も群れる夏🌞

次に、夏のダイビングについてご紹介🌴
水中世界の夏では、
春先に生まれた生物が群れになり、それを狙う捕食シーンを観察することが可能に👀
夏限定の近場外洋ポイントの冠島でのダイビングなどで、泳ぎまわるもよし!
または、太陽の日差しが強い季節なので、地形と光のカーテンを楽しむもよし!
1年の中でダイバーが誕生するシーズンでもあります👶
ダイバー仲間と夏の思い出を作るのにはもってこいなシーズンですね!
 

 

実は一番おもしろい?!秋の海🍂

次に、好きなダイバーも多いのでは?!
秋のダイビングについて🍁
陸上では涼しくなってくる季節!
ですが、水中世界はまだまだアツイ🔥
夏より透視度が良くなっていきます。
そして、なんといっても生物の種類が1番豊富な季節です🎶
ネジリンボウなどのハゼ類や、カエルアンコウなど、
ダイバーのアイドルベストシーズンです😻
 
カエルアンコウ
 

透視度抜群!ダイバーの冬❄

最後に、ダイビングのイメージが1番つきにくいかもしれませんが、
冬のダイビングのご紹介です!☃
冬のダイビングは、1年の中で1番水温が下がる為、
海藻やプランクトンが減っていきます⤵
ですので、海の透視度抜群なシーズンです✨
その為、憧れの真っ青な海でのダイビングが出来ます💖
水中生物は、海の宝石とも呼ばれるウミウシが増える時期なので、
冬の海で宝探しをしながら、じっくりフォトダイビングもできますよ!
 
ウミウシ
 

1年中ダイビングを楽しむために

日本には四季があり、ダイビングでもそれぞれの季節によって見どころが違います。
1年中楽しめるから、より奥が深い!
ぜひ、1年中潜って海の四季を皆様に見ていただきたいです👀
 

 
ノリスでは、ご旅行などでダイバーデビューされた方や、
コロナ禍でダイビングから遠ざかってしまい、そろそろ
復活したいという方の為に、
1年中海を楽しむダイバーになれるキャンペーンを開催中!
詳しくは、こちらをタップし、詳細をご確認ください🎶

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

日和佐ダイビングツアー【夏限定ポイントで700ダイブ記念♪】9/9

ダイビングデータ

日程:2023/9/9(土)
行先:徳島県・日和佐
引率・報告:伊佐治春香
天候:曇り/晴れ
水温:27℃
ポイント:渡りの瀬、タンニャザシ

出会った生き物

ノリス三宮店、舞子店、姫路店が大集合!

夏限定のポイントへ行ってきました♪

 

そして、そして

700本記念ダイブ!

おめでとうございます(^^♪

 

 

などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

渡りの瀬へレッツらご~!!

舞子店の皆さんと

船をご一緒させてもらいました♪

 

奥の方で毎回恒例のHさんとの「❤マーク」笑

 

 

姫路チーム!

遊び尽くすぞ~(^^♪

 

お天気よくてよかった~♪

あ!

長津率いる

三宮チーム発見!(笑)

 

K籐様撮影

3チームが順番に降りてきます笑

 

Hさん撮影:オキゴンベ

ワイドポイントでもしっかりマクロの練習!!!

H籐様撮影:イセエビ

ん?

オシャレな帽子やね(笑)

 

 

M様撮影:イセエビ

エビを観察しまくって

お腹いっぱいのMさんと

お腹すいた伊佐治笑

H様撮影

699本目のM様!

 

H様撮影

伊佐治×N様

なかよしのところ❤

H様撮影:ウツボとホンソメワケベラ

掃除中に失礼いたしました~笑

 

 

 

K籐様撮影:メジナの群れ

どえらいいましたね笑

 

K籐様撮影

ダイバーみんなで根の周りをぐるーーーーっと!!!

K籐様撮影

楽しかったですね( *´艸`)

2本目はMさんの記念すべき700本記念ダイブ♪

ノリスを長年ご利用頂き本当にありがとうございます♪

Mさんとは2回目のダイビング~(^^♪

伊佐治、今年

カメラの運が無く、

Kさんのカメラをお借りしました💦

H様撮影

ありがとうございます(´;ω;`)

 

H様撮影

どえらい恰好で

握手し始めてて

この写真見て本人びっくり

K籐様撮影:マツカサウオ

御座候くらいの大きさ笑

輝いておりました!

H様撮影:クエ

何人前~???笑

おいしそう(お腹すきすぎて)

H籐様撮影:ムレハタタテダイ

かわいい~♪

なかよし4人組!

H様撮影:ミナミハコフグyg

この2匹は癒しでした!!

めっちゃかわいい(´;ω;`)

H籐様撮影:イソギンチャクエビ

顕微鏡モードでばっちりです!

 

Mさんのイメージは

ヒョウ柄だったので勝手にヒョウ柄で

作っちゃいました♪

おめでとうございます!!!!

一番涼しい所だそうです笑

かっこいい笑

 

100本毎にプレゼントさせてもらっている

ノリスオリジナルTシャツ!

ネイビーにゴールド!

ゴールド文字は舞子店限定モデル!!

 

ほんまにおめでとうございました!

これからもたくさん一緒に潜りましょうね♪

H様撮影:明石大橋からの夕日

久しぶりに明石大橋通りました♪

運転中の橋

すきです!

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【数量限定新商品紹介】MYスーツで快適・楽しいダイビングライフを♪

9月に入り、少し朝夕の涼しさが感じられるようになってきましたね。
しかし、まだまだ残暑が厳しい日が続いています。
 
スキューバダイビングを始めるまでは
「ダイビングのスーツと言えば、ウェットスーツ!」
という方が多いのですが、始めてみると、
そうは思わないという方が多くなります。
 
あくまで快適にダイビングをするという前提での話になりますが
日本国内で快適にダイビングをしようとした際、
ウエットスーツを着用する期間は3~4ヶ月程度(※個人差があります)。
では、残りの8~9カ月は何を着てダイビングをするのか?
 
それは「ドライスーツ」です!
1年の3/4はドライスーツの着用時期ということですね。
ざっくりと12カ月で分けると、
ウエットスーツが7~9月、ドライスーツが10~6月となります。
それぞれのスーツの一番大きな特徴は名前の通りで
「ウエットスーツ」は体が「濡れます」。
「ドライスーツ」は体が「濡れません」(※頭と手の先は濡れます)。
【ダイビングスーツの特徴についてはこちら】
 
ということで、今年もウエットスーツで快適に潜ることが出来るのもあと約1カ月・・・。
皆様、ドライスーツの準備はできていますか?
 
秋は海の中の透視度も上がってきます。
更に陸上は少しずつ肌寒くなってきますが、海の中はまだまだあたたかい!
ダイバーの方はOWコースの学科で習っていますが、海の水温は陸上の気温より
1カ月半~2か月くらい遅れて下がります。
 
そんな「秋」というシーズンはダイバーにとって、まさにベストシーズンなのです!
そして「秋」以降の海を快適に楽しむために必須なのが「ドライスーツ」なのです。
 
そこで、皆さんにドライスーツの数量限定モデルの情報をお伝えします😊
マイドライスーツが欲しいっ!
これからダイビングを趣味として楽しみたい!
特にそういった方に、とってもオススメの商品です👍
 

 
通常のカタログモデルをさらにグレードアップさせ、
耐久性の高い生地を多く使っていたり、新色を使うことができたり、
中には女性らしい体のラインを損なわないように考案された女性限定モデルもあります。
それらが全国で着数限定で発売中なのです!!
更にノリスではそれに便乗(?)しましてドライスーツのキャンペーンを9月末まで開催中!
ドライスーツをお買い上げの方にもれなくツアーで使用できるクーポンをプレゼント♪
ドライスーツ本体だけでなく、インナーや小物もキャンペーンを行って
いますので、気になる方はスタッフまで🌟
 
ドライスーツはウエットスーツよりもお値段は高いですが
上に述べました通り、使用頻度はウエットの約3倍、それでいて
耐久性は同レベルのウエットと比較してもドライスーツのが長持ちです。
なのでダイバーの中にはウエットスーツを持たずにドライスイーツだけを
持っているという方もおられるくらいです。
特に女性の方はスーツからご自身の器材を揃えられる方も多いです。
インストラクターは技術面はサポートできても、体温の変化(あつい・さむい)は
サポートできませんからね。
 
そして2024年の2月にはドライスーツを着て流氷ダイビングへ行きます!!
【流氷ダイビングはこんな感じ】
気になる方は伊佐治まで♪

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

9月の臨時休業のお知らせ

平素よりダイビングスクールノリス姫路店を
ご利用頂き誠にありがとうございます。
皆様にはご不便をお掛けしてしまい申し訳ございません。
下記日程を臨時休業致します。

臨時休業の間に急な御用がございます方はお手数ですが、
ノリス神戸舞子店(TEL:078-704-6100)までお願い申し上げます。

公式LINEをご登録のお客様へ

ツアー中に公式LINEを確認できる状況でございます。

返信が遅れる可能性はありますが、いつでもご連絡ください。

ノリス姫路店 店長 伊佐治春香

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

串本ダイビングツアー【500本記念ダイブ!】8/26

ダイビングデータ

日程:2023/8/26(土)
行先:和歌山県・串本
引率・報告:伊佐治春香
天候:晴れ
水温:27℃
ポイント:イスズミ礁、住崎(南)

出会った生き物

500ダイブおめでとうございます\(^o^)/

ずっとノリスをご利用頂き

PROダイバーのF様!

思い出の串本で500本を迎えられました♪

 

そんな素晴らしい瞬間に立ち会わせて頂き

本当にありがとうございました(´;ω;`)

 

これからもよろしくお願いします♪

 

などなど

海の思い出、おめでとうございます

いつも素敵な笑顔をOさんありがとうございます!

運転中もたくさん

お話しして頂けるので

本当、嬉しいです!今年1番一緒に

潜らせて頂いており

嬉しいです(´;ω;`)

 

初めて一緒に潜りますね♪

Iさんと一緒に潜れてたのしすぎでした(笑)

OKサインの仕方イケメンです♪

 

Gさん!

合同ツアーなどではご一緒したことがありますが

今回伊佐治ガイドは初めてでした~♪

国民的アイドルポーズをしてもらいました(笑)

誰だと思いますか\(^o^)/

 

今回の主役です\(^o^)/

500本記念まであと2本!

 

うれしい~💛

 

 

雨予報が晴れにっ🌞

さすがです♪

 

あら?

1人いない。

 

海の男!!!!

かっこよすぎました(´;ω;`)

 

F様撮影:ホウライヒメジ

中性浮力が上手な魚だなぁ~とおもっていつもみていますが

この目線は魚、大先輩に対して何様やねんですね💦

 

F様撮影:オキナワベニハゼ

この子は最近

私のお気に入りです(笑)

ちょろちょろと動き回るのですが

最終的にはひょこっと

こっちを向いてくれる(笑)

I様撮影:トラウツボ

シャイですね(笑)

 

O様撮影:タレクチウミタケハゼ

垂れた口してるんもかわいいなぁ( `ー´)ノ

O様撮影:アカツメサンゴヤドカリ

どうした!

家の奪い合い???(笑)

 

 

2本目!

500本記念~!!!

打ち合わせ通りのフォーメーション(笑)

ワイドレンズ~!!!

私のGOPRO~(´;ω;`)

それだけが悔やまれます(´;ω;`)

 

いっぱいのFさんの写真をもりもりして

作成しました❤

「泣きそうだった~」は本当に

私も泣きそうでした(´;ω;`)

ご一緒させて頂きました♪

嬉しい!!!

500本を迎えるまでのほんの少し

ご一緒させて頂いただけなのですが

嬉しいです(´;ω;`)

I様撮影:アミメハギyg

なかなか撮らせてくれない人でしたね~(笑)

 

F様撮影:アミメハギyg

こっちの方が大きくて取りやすい!

 

背景意識撮影していたので

青、白、緑

を意識してもらっていました!

そしたら被写体の背景ばかり考えて難しかったですね💦

 

でも、楽しみ方ひとつ

できちゃいましたねっ💛

O様撮影:クマノミ

このイソギンチャクも綺麗なんです♪

1つの被写体にじっくり時間かけるツアーしたい(>_<)

I様撮影:イラ

インストラクター伊佐治。

 

 

O様撮影:イラもびっくり

下あごを撮影されるとは思わんかったと思います(笑)

ちょっとじわじわきてる(笑)

O様撮影:サンゴヤドカリ

綺麗なところのっておりました♪

 

G様撮影:浅いところも穏やかでとっても

気持ちがよかったですね♪

ぷか~ってしているのがたのしかったっ!

 

綺麗な串本でよかった(笑)

また串本行きましょうね?!

ね!(笑)

 

ほんまにおめでとうございます!

PROダイバーの安定感はんぱないです!

たくさんお手伝いもして頂いて

本当にありがとうございました!

 

Iさーーーーーーん!!!

めっちゃ上手です!!!

カメラもゆっくりやっていきましょ♪

新発見の1日でしたね!

 

黄色メンバーの一人に

今勝手に入部してもらいました(笑)

次回!NAVIリベンジで!!!!

 

今年の冬はみんな中性浮力SP認定目指して

がんばろ!!!!

 

どこまでも綺麗な海でした♪

風もちょいと涼しくなってきて

今、だいぶ快適です♪

 

集合写真の私

ちょっとよそよそしい感じでちゃっていますが

この手書きの垂れ幕はサプライズで

この後お渡ししたかったので

Iさんの後ろに隠れて撮影してもらいました(笑)

オススメはクマドリカエルアンコウの絵(笑)

 

このバルーンはこうやってしまうんや。

とOさん(笑)

うまい(笑)

全部もってもらいました(笑)

大事に持って帰ってくださって嬉しい♡

 

また一緒に潜りましょ~♪

おめでとうございました!

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜ダイビングツアー【夏!!ダイバー誕生♪】8/27

ダイビングデータ

日程:2023/8/27(日)
行先:兵庫県・舞子
引率・報告:伊佐治春香
天候:晴れ
水温:27.3℃
ポイント:舞子浜

出会った生き物

ダイバー認定おめでとうございます♪

プール講習から全てご一緒させていただきました(笑)

めっちゃ上手\(^o^)/

ダイブコンピューターも伊佐治カラーで

揃えてくださりありがとうございます♪

 

これからのツアーが楽しみ~♪

 

キュウセン、コブヌメリ、カワハギ、マダイ、アジ

アオリイカ、ミズクラゲなどなど

海の思い出、おめでとうございます

左手に輝く

黄色いダイブコンピューター君と

本日はオープンウォーター講習

最終ダイブです♪

いっぱい練習しました❤笑

 

これでばっちり!!!\(^o^)/

セッティングも完璧~♪

ホースをぶらぶらさせないZE★

器材チェックもばっちりです!

プレダイブセーフティーチェックも

あれ?

ずっと5年くらい一緒に潜ってたかな?

くらい

安定感ありました(笑)

BEKOBE!!!

ここめっちゃええロケーションですね♪

よっしゃ!

今日もどっぷり一緒にダイビングしよ~!!!

これからダイバーになる背中は

もはやダイバーになった後の背中に見えます♪

 

写真とろ~思ったら

顔の前にミズクラゲ(笑)

 

笑いすぎて二人ともマスクの中に水が(笑)

 

おんなじタイミングでマスククリアをして

また目があって

「ぶふっ(笑)」

 

たのしすぎ(笑)


コンパスはやりなおし~

言われてやり直し中です(笑)

 

びた~っと帰ってきてくれました♪

 

次はツアーだっ💙

たのしみですね(^^♪

 

まだまだ一緒に潜りましょ~!!

 

ダイバー認定おめでとうございました♪

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

先週のお客様の声【ダイバー認定・500本記念ダイビング】8/21~8/27

先週一週間でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定

Sさん :海が好きなのでたくさんの魚やサンゴを見たいと思ったので

始めました!ダイバーになれて最高!これから

パラオを目標に潜ります!!

 

本数記念ダイビング【500本】

Fさん:ついに、500本達成!!
ノリスにお世話になって25年が経ちました。
感謝です!
記念ダイブでは、サプライズと感激の連続で、感動の一日でした。
そして、「もう後、何年…」が、「まだまだ、これから…」に
変わった瞬間でした。
ノリスの最年長ダイバーを目指します。
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください

2024年!流氷ダイビング募集開始!

暑いですね・・・。

 

そんなあつーーーい日に

少し涼しくなる情報を♪

 

一度は憧れる?!

 

氷の下でのダイビング!

氷の下にはダイバーしか行けない世界です♪

寒いんじゃないの~???

気温はマイナス3度!

女満別空港までまずは行きます♪

休憩時間は暖かいですよ♪

なんせ、テントの中にストーブがありますから♪

流氷ウォークもできちゃいます♪

流氷ウォークは必ずドライスーツを着用します。

冷たく感じるのは末端!!

休憩はおしりを使うのもコツ?(笑)

こんな感じで流氷が接近してくる中をダイビングします♪

「しょっぺーーーーーーーーー」(笑)

ちゃんと海水の氷(笑)

 

北海道で地球の大自然を感じられます!

 

 

水温はマイナス1.5℃

こんな世界が

地球にあったのに

知らなかったなんて・・・・

とエントリーした後に

感動しました!

 

自分のMYギアが

マイナスの世界を知ることに少し興奮しました(笑)

クリオを観察することもできます♪

いつもとは違う

対策をして潜りましょ~!!!

 

結構氷の下で潜るダイバーさん

多いんですよ~\(^o^)/

2024年2月10日~13日で開催です♪

 

ご興味がある方はお問合せ下さい🎶

Let's Try! Cカード取得キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜ナイトダイビングツアー【イカが逃げない!?(笑)】8/18

ダイビングデータ

日程:2023/8/18(金)
行先:兵庫県・舞子
引率・報告:伊佐治春香
天候:晴れ
水温:26℃
ポイント:舞子浜

出会った生き物

 

夕日がきれいな舞子浜!

 

BE KOBE \(^o^)/

 

アオリイカ

キュウセン、コブヌメリ、カワハギ、マダイ、アオウミウシ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

海水浴場のお客様もいなくなって

日没を待ってからエントリーします♪

 

横顔かっこいい!!!!

 

 

バディチェックも済ませ、

いざ!2回目のナイトダイビング♪

 

あーーーーーー!!!

ん???

 

さかさま・・・・・

 

と言うかなんでこんなに逃げないんだ??

な!なにか

たべてるぅーーーーーーーーー!!!

5分程もぐもぐタイムを観察していました(笑)

 

ここで、

SDカードの残量なくなり

写真がありません(´;ω;`)

 

スーツを着替えて

週末ダイバー宣言だ!!!!

 

平日の夕方も潜れまス♪

 

 

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田辺ダイビングツアー【浅場でのんびりダイビング♪】8/19

ダイビングデータ

日程:2023/8/19(土)
行先:和歌山県・田辺
引率・報告:伊佐治春香
天候:曇り/晴れ
水温:27℃
ポイント:南部出しアーチ、南部出し

出会った生き物

 

アドバンスドオープンウォーターダイバー認定♪

おめでとうございます(^^)

PROダイバー3名に囲まれての認定でした!!!

 

ムチカラマツエビ、ヘラヤガラ

タテジマキンチャクダイyg、イサキの群れ

スズメダイ、キンギョハナダイ、キイロウミウシ

コイボウミウシ、ソライロイボウミウシ

コガネスズメダイ、ソラスズメダイ、オキナワベニハゼなどなど

海の思い出、おめでとうございます

ずっとずーーーっと

ノリスダイバーでいてくださる皆様❤

約20年以上通っていただいているPROダイバーさん♪

今回、初めて一緒に潜らせて頂きました!!

勉強させていただく事がたくさんありました!

まだまだ精進してまいります!

 

恒例の2ショット笑

次はどこのツアーで記録に残しますか??笑

Hさんの講習!

バディと移動するようにしっかり

意思疎通しながらナビゲーションをします!

 

アドバンスにんてーーーーい!!

やったーーーーーー\(^o^)/

 

おめでとうございます!!!

 

F様撮影:ウツボ

ホンソメワケベラにクリーニング中のところ

失礼しました(^^♪

F様撮影:コガネスズメダイ

大好き黄色いマン!!!

動き回るのですが

綺麗に撮影できています❤

F様撮影:タテジマキンチャクダイyg

きれかったですね~!!!

このままの体色で大きくなってほしい所です笑

 

F様撮影:カサゴ

◎ U ◎

 

こうやって絵を書いて

正面から撮影してー!!と

お願いをしたら

しっかり絵の通り撮影してくれました♪

 

H様撮影:

最終スキル終了でアドバンス認定♪

おめでとうございます!!!

H様撮影:カサゴ

ちかい!!!!笑

ダイバーの事もしっかり見えております笑

 

この浮いている感じが大好き!!

だからダイビングがやめられなーーーーい💙

3名プロダイバー!!

ちょいと流れがございますので

しっかりロープにつかまります🎶

 

 

ほんで右足負傷の伊佐治を

みんなでどう応急処置をするか

真剣な議論がありました💦

 

本当に本当にありがとうございます(´;ω;`)

 

キズパワーパッド最強!!!

こうやってこう貼ったら

海水が入らへんから!!!と

ご心配をお掛けしました(´;ω;`)

 

 

F様撮影:キイロウミウシ

カメラのマクロモード、顕微鏡モードの

切り替えやどんな子に

どんなモードを使用したらよいか

試すにはちょうどいい被写体です!

ウミウシは顕微鏡モードですが

マクロモードで撮って頂いて

見比べても面白いと思います(^^♪

 

F様撮影:ムチカラマツエビ

どえらい小さいがりがりの子でした笑

H様撮影:南部出し

台風一過で心配していましたが

気持ちの良い海でしたね( *´艸`)

ぷかぷかーーーーー!!

やっぱりPROダイバーは素敵すぎる💛

 

のんびり少人数ツアー!!

カメラもどっぷりできて楽しいです(^^♪

 

 

「はーーーい!みなさまお疲れ様でした~!!!!」

とあがってきたら

真っ先に

F様より「絆創膏ついてる???」

「ちゃんとくっついていた事を記録に残しとかな!!!!」

はい!!!!ありがとうございます!!!!

ちゃんとくっついていました笑

ノリススタッフの大先輩ツアーに比べると

伊佐治ツアーはひよっこですが

たくさんいろんなスタッフを教えてくださって

ありがとうございます♪

 

ツアースケジュールの生物イラストを

書いてくださっていたり、

ログブックのイラストもめちゃめちゃ上手です!!!

今日の思い出をポーズにしましょ!

の皆様への提案は

伊佐治の足!

でした笑

 

 

ダイビングの浮遊感がすき!!

お水の中から太陽を見上げるのが好き!

生物よりもぼけーーーっと過ごすのが好き!

 

いろんなダイビングのスタイルがありますよね♪

その中でご自身のダイビングスタイルが見つかって

それが楽しみになる!

気が付いたらずっと続けられている!

素敵な趣味だと思います♪

 

何回同じところに潜っても

一回一回の表情が違うのも

1つの魅力ですね♪

 

あつーーーーい夏はダイビングをして

リフレッシュしてください♪

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!