お客様の声【ダイバー認定&記念ダイビング】1月

ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。

 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定

 

Yさん : 石垣島で体験ダイビングをして、楽しくてライセンスを取得しようと思いました。
      まだまだ不安だらけですが、ダイビングを続けてイルカを見たいです!

 

Nさん : 妹に誘われてダイビングを始めました。
      また潜って魚を勉強して、たくさんの魚を見ていきます!

 

ダイブマスター認定


Tさん : ダイブマスターになるまでしんどい思いもしましたが、
      その分海の楽しさも知ることが出来て、よかったです。
      これからも色んな海でダイビングしていきます!

 

上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください

冬のダイビングも快適に♪part2

とうとう2月に入り海の一番寒い季節がやってきました・・・。
ただ寒いからダイビングしないなんてもったいない!
海の宝石ウミウシやダイバーに人気のダンゴウオが見られるのは、
今の寒い時期だけ!

その為に寒くならないようにいろいろなアイテムがあるんです!
前回はフードとグローブを紹介しましたが、
今回はドライスーツの中に着るインナーを紹介します!

濡れないスーツのドライスーツですが、その中には服(インナー)を着ています。
このインナーの選択を間違えると逆に寒くなってしまったりするので、
気を付けてください。
その中でも多し穴なのが、温かそうな「綿100%」です。
ダイビングもスポーツですので、ドライスーツの中では汗をかいてます。
その汗を吸収して留めてしまうと、その汗が冷やされて寒くなってしまいます。

 

スポーツで使うようなものでもいいですが、一番はやはりスーツ専用のインナー!
ダイビング用に作られたインナーなんおで、保温性はもちろん、動きやすさ等も問題なし。
色んな種類があるので迷ったらぜひご相談くださいね♪

Let's Try! Cカード取得キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜Owダイビングツアー【冬の舞子浜!!透明度抜群♪】1/22

ダイビングデータ

日程:2023/1/22(日)
行先:兵庫県・舞子
引率・報告:岩田精司
天候:曇り
水温:11℃
ポイント:舞子浜

出会った生き物

クサフグ、クロヘリアメフラシ、ミヤコウミウシなどなど

海の思い出、おめでとうございます

今回も新たにダイバーが誕生しました!!
元気いっぱいの女性達と水中を楽しんできました♪


まずはスーツを着て準備をしましょう( `ー´)ノ


今回はオープンウォーター講習の最終日!!
コンパスの練習をしましょう!(^^)!


コンパスの練習も出来たら早速海に入っていきますよ!!
可愛いフードもかぶって準備万端!!


水中の透明度がたかーーーい!!
こんな中講習できるのは最高ですね!!


耳抜きも問題なくできましたね!!!


初めてとは思えないくらい落ち着てましたよ!!
1本目、しっかりと講習も出来、水面へ!!
休憩もしたら2本目スタート!!


自分たちだけで潜降も出来ていざ出発!!


行く方向の確認もばっちり!(^^)!


予定通りのルートで2本目も終了!!!
無事、講習も終わりオープンウォーター認定ですよ!!
おめでとうございます♪


これからも沢山海に潜って楽しんでくださいね(^^)/

 
 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!