皆さんの写真で今年も素敵なカレンダーを!!

こんにちはーーーー

どうもお久しぶりです(^^♪
新着情報ではかなーーーーり久しぶりの登場の岩田です(^^)/

台風が出てきて夏らしくなってきましたね!!
今年は台風も少なく、水温が高くなってきていたので台風が来て
いい感じにしてほしいなとどこか複雑な思いでしたが、、、、、

さて、8月のうちに皆さんにお知らせがございます!!!

今年も皆様の写真を集めてカレンダーを作成したいと思います!!
今年皆様が撮りためた写真を是非カレンダーにお出しください!!

可愛い写真から風景写真、マクロ、ワイドまで各店でお待ちしております!!

どの写真がいいかは各店舗のスタッフにご相談してくださいね(^_-)-☆

〆切は9月11日になっています!!

特に縦写真をお持ちの方は表紙を狙って下さいね!!

 

Let's Try! Cカード取得キャンペーン 開催中
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

冬の予定も決めちゃおう♪

オススメツアーの紹介です☆

8月・9月のツアーは満席になっております

満席の場合でもキャンセル待ちで行ける可能性もありますので、

気になるツアーがある場合はスタッフまでお問合せ下さいね!

 

・11月12日 田辺ツアー   残席3

近場でとっても潜りやすい海です☆

光るイソギンチャクに会えるかも??

 

・11月18日~20日 鵜来島ツアー  残席1

大人気のうぐるツアー♪

マクロもワイドも楽しめるワクワクな海!

ご飯もおいしいのが魅力的(^^♪

 

・12月30日~1月2日 柏島ツアー 残席3

今年の年末年始は岩田と行く柏島ツアー!!!

海も陸上も楽しさ盛りだくさんですよ( *´艸`)

潜り倒す素敵な年末年始にしよ~~

 

Let's Try! Cカード取得キャンペーン 開催中
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

尾鷲ダイビングツアー【夏を満喫!きれいなソフトコーラルで海も満喫!】7/23

ダイビングデータ

日程:2022/7/23(土)
行先:三重県・尾鷲
引率・報告:竹内琴華
天候:晴れ
水温:24℃
ポイント:漁礁・一つ石

出会った生き物

アオウミウシ、キンギョハナダイ、オキゴンベ、コイボウミウシ

キイロイボウミウシ、シラコダイなどなど

海の思い出、おめでとうございます

 

夏だー!!!

と実感できる天気になりました

 

ダイビング楽しんでいくぞ~

最高な天気です!!

 

こんな日はウエットスーツが映えますね♪

 

赤が好き!なM脇様

初のウエットスーツ快適にダイビングできましたね

 

カラフルで素敵(´艸`*)

 

 

かわいい(*^▽^*)

素敵な笑顔のN村様

 

黄色が好き!!!

K田様

それぞれの個性あふれる写真大好きです(*´▽`*)

続いては、緑が好き!!!

な、H島様

 

イケメンにすましていると思ったら

 

こんな素敵な笑顔も出してくれました(^^♪

 

元気にダイビング続けましょうね!

 

 

ちょっとした洞窟を探検してみました♪

撮影者:K田様

アオウミウシ

 

撮影者:K田様

オキゴンベ

 

撮影者:K田様

ニシキウミウシ

 

撮影者:K田様

キイロイボウミウシ

 

撮影者:K田様

イセエビ

 

ソフトコーラルはやっぱりきれいですね!

 

はいピース✌

 

 

 

洞窟にワクワクしていたM脇様

 

 

撮影者:M脇様

アオウミウシ

 

 

キュートな笑顔が素敵です☆

 

AOWの講習頑張りました!

 

安全停止をして

あっという間の2本でした~~

 

 

 

ご参加ありがとうございました!

またね~~

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【夏を楽しむために!ライセンス取得!】7/20

ダイビングデータ

日程:2022/7/20(水)
行先:兵庫県
引率・報告:竹内琴華
天候:晴れ
水温:24℃

 

 

出会った生き物

アメフラシ、アカエラミノウミウシ、フレリトゲアメフラシ、キンセンウミウシ
ウシノシタ、カサゴ、ヒラメ、シロウミウシ、コケギンポなどなど

 

 

海の思い出、おめでとうございます

平日にOW講習へ行ってきました!

バディで背負い合いっこ!

バディとは常に助け合いながらダイビングするのが大事です!

 

 

元気に海へ行ってきまーす♪

 

コンパスで行先を見て

 

 

いざ出発!

 

 

コンパスはもうお手の物!(^^)!

 

迷子にならず帰ってこれました!

 

水中に慣れてダイバーの顔になってきましたね(´艸`*)

 

 

無事にOW認定です!

おめでとうございます

 

 

これからたくさんの海を楽しんでくださいね~~~

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

屋久島ダイビングツアー【雨にも負けず屋久島の海も山も遊び尽くす!】7/15-18

ダイビングデータ

日程:2022/7/15(金)~18(日)
行先:鹿児島県・屋久島
引率・報告:竹内琴華
天候:晴れ
水温:28℃
ポイント:タンク下、宮下、漁礁

 

 

出会った生き物

ソラスズメダイ、カサゴ、ダテハゼ、シロウミウシ、アオウミウシ

ヒロウミウシ、サラサウミウシ、カサゴ、ヤマドリ、オコゼ

オキゴンベ、オトヒメエビ、シンデレラウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、

パイナップルウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、キンメモドキ、

アザハタ、ウツボ、アジアコショウダイ、オトヒメエビ、

ミナミハコフグyg、オラウータンクラブ、ハナヒゲウツボ、

ホタテツノハゼ、ハタタテハゼ、コケギンポ、ジョーフィッシュ

カゴカキダイ、イサキ、ハナゴイ、カグヤヒメウミウシなどなど

 

海の思い出、おめでとうございます

 

屋久島にやってまいりました!!!

離島でのダイビングは久しぶりなのでとってもワクワクしながら来ました(^^♪

 

屋久島着いた瞬間雨がザーザーに降っていて

 

どうなることかと思いましたね(笑)

 

でも潜るころには雨がやみ天気が回復してくれました

 

さあ!ダイビング楽しんでいきますよ!!!

 

あおー------い

そして水が暖かい( ;∀;)

寒がりな私にとっては幸せな水温でした( ;∀;)

 

この帽子はH本様!

クマノミ撮影中~

撮影者:H本様

見えますか?

下のつぶつぶしたトビコみたいなの!(笑)

 

クマノミの卵です

子育てがんばれ~~~

 

撮影者:H本様

パイナップルウミウシ

 

撮影者:H井様

タテヒダイボウミウシ

 

 

今回も元気なO本様!

 

撮影者:T田様

しっかりとご主人の楽しそうな姿を写せていますね(´艸`*)

 

 

何を見つけたのかな~?

 

撮影者:K田様

 

 

撮影者:O本様

ウミウシカクレエビ

撮影者:O本様

ミナミハコフグyg

真正面からの顔ww

 

 

撮影者:H本様

シンデレラウミウシ

撮影者:H井様

 

存在感ありすぎるくらいのでかさでした!

 

撮影者:H本様

サンゴの間からワカウツボが!

 

 

 

 

休憩時間に晴れてきたので写真をたくさん撮りましたよ~

いい笑顔を出してくれましたRくん!

2ピースで快適に潜られていましたね(^^♪

 

こちらも2ピース! OWSIのH様!!!

いつでも元気でかわいいO本様(*^▽^*)

 

初の大型ツアーを楽しまれているT田様ご夫婦です!

 

みなさんスーツが素敵ですね★

ウエットスーツで夏を楽しんじゃおう~

 

太陽が出てきてテンションが上がってきました!

 

 

 

撮影者:O本様

オラウータンクラブ

撮影者:K田様

 

 

撮影者:K田様

撮影者:O本様

ゾウゲイロウミウシ

撮影者:O本様

カゴカキダイ

整列!!!

 

撮影者:K田様

撮影者:O本様

ハナヒゲウツボ

 

 

3本はあっという間に過ぎていきました~~~

 

お待ちかねの夜ご飯へ(^^)/

今日の夜はしゃぶしゃぶです!!!

 

この素敵な豚肉がとっても甘くておいしかったんです!!!

米が進みます(笑)

 

 

みなさんたんかんジュースで乾杯~

2日目お疲れ様でした~~

 

離島っぽい食べ物ですね~

 

本当においしくてごはん2杯も食べちゃいました!

 

お腹いっぱいになったらおやすみなさい~

 

 

3日目も楽しみます!

 

 

撮影者:O本様

ゼロ戦

 

撮影者:O本様

ツバメウオ

 

撮影者:O本様

タテジマキンチャクダイ

 

撮影者:K田様

撮影者:O本様

アザハタ

 

個人的に一番つぼった写真たちなんですけど

アザハタがどこにいても写真に写りたがりで

カメラ目線なんです(笑)

 

撮影者:H本様

撮影者:T田様

 

アザハタにツボってしまったので連投中です

アザハタコレクションが出来そう(笑)

 

 

 

撮影者:T田様

屋久島と言ったらカメですよね!

 

撮影者:T田様

こっち向いてる!キュン!

 

黄色くてカラフル~

魚の量にびっくりしました!

 

 

 

 

撮影者:H井様

ゾウゲイロウミウシ

 

 

 

撮影者:O本様 ガラスハゼ

撮影者:K田様

撮影者:O本様

恥ずかしがり屋のピグミーシーホース

 

撮影者:K田様

ゆっくり近づいてね

撮影者:K田様

撮影者:O本様

ホタテツノハゼ

 

撮影者:T田様

青い海って本当に素敵ですね

また潜りたい!!!

 

 

今日の夕食は島の名物がたくさん食べられるお店です!

これなんだと思いますか?

びっくりトビウオなんです!

 

みんなで乾杯~

ダイビングお疲れ様でした~

 

さあ!最終日!

帰る前に島のアクティビティ!

白谷雲水峡へやってきました

 

屋久島の自然をふんだんに感じてきましょう~

上る前はみんな元気です(笑)

 

まずはルートの確認ですね

 

自然相手のアクティビティはやっぱり事前の説明は大事ですね

今回私は初めて山登りをしたのですが、山も危険なことがたくさんあるんだなと

実感できました

 

 

道中では様々な草木や川の成り立ちや見ておくべきポイントなど

丁寧に説明してもらいながら進んでいきました

 

朝は人が少ないのでこんな写真が撮れますよ!(^^)!

はい頂上!みたいな写真ですが。。。

全然序盤です(笑)

 

いろんな葉っぱがあるんだなーと感心しながら進んでいきます

 

 

道中ではいくつもの杉を見たり

 

川を渡ったり

(誰も気づいていませんでしたが、帰りの川渡で竹内は盛大に滑って水の中に足を突っ込んで、一瞬焦っていました(小言))

 

雨が降り始めたので苔が生き生きとしている姿が見れ足りと

 

道中は見どころがたくさんなのでスイスイ山の中へ入っていきました

 

 

杉の中をくぐれるくぐり杉!

なんかご利益ありそう~

 

 

そして。。。

やっと目的地まで到着しました!

「苔むす森」

 

ザ・ジブリって感じでした( ;∀;)

 

 

お友達がぽつぽつと出てきてくれました

 

あ、なんかいる

 

(笑)

 

とっても絵になりますね

 

雨が強くなってきましたので帰りまーす

 

屋久島はたくさんの自然があふれていて

とっても素敵な場所でした!(^^)!

 

次来るときは島内観光をしてみたいものですね

今回ご参加いただいた皆様ありがとうございました

 

また行ける日を楽しみにしています(^^)/

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

冠島ダイビングツアー【夏は冠島で満喫!クルーズダイビング】7/24

ダイビングデータ

日程:2022/7/24(日)
行先:京都府・冠島
引率・報告:岩田精司
天候:晴れ
水温:32℃
ポイント:立神グリ、ジョー畑

出会った生き物

マツバスズメダイ、ホンベラ、オキマツゲ、キュウセン、マダコなどなど

海の思い出、おめでとうございます

夏と言えばの、冠島にやってきました!(^^)!

天気よし!海況は少しうねりもありましたがよし!!

初めての海にワクワク!!

大きな船なのでそんなにゆれもしない!(^^)!

道中は40分その時間を使ってポカポカしてきてお休みなさい<m(__)m>

久しぶりのツアーで少し緊張中!!

水中に入ってしまえばそんなことも忘れてWピース!!

水中は気持ちいなぁ~~

兄弟でダイビング!あ!真ん中方は違いますよ!!

撮影者 S部様 マダコ

透明度はまずまず!!

本来の冠島の力は出ていませんでしたが、気持ち海でした!!

休憩中はやっぱりやりますよね!

飛び込み大会です(^^)/

こちらもきれいな飛び込みでした♪

こちらは前宙♪

綺麗に決めていましたよ!!

お父さんはバク中かな?っと思っていると大の字(笑)

まさかでした!!!


最後はみんなで海へ!!

タイミングが難しいですね!!

さぁ~ラストダイブ行きますよ!!

ディープ講習のお絵描きタイム!!

独特な絵ですね!!(笑)

ちょっと四角いでよ~~~~(笑)

こんなこともしたくなるのが冠島♪

ご協力ありがとうございます(>_<)

最後まで楽しむことが出来ましたね!!

さぁ~安全停止をしたら終了ですよ!(^^)!

さぁ~帰りもポカポカ太陽の下で休憩しながら帰りましょう!!

気持ち良くてもう寝ています( `ー´)ノ

上がった後は少し遅めのお昼ご飯!!

いつものピラフがエビから海鮮に進化していました!!

カレーもピラフも美味しそう(>_<)

今回もご参加ありがとうございました!!

またのご参加お待ちしていますね(^^♪

天橋立を現地の方に説明して頂いています!!

横から見るとただの緑(笑)

ではまたーーーー

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

精一杯頑張ります!

7月22日から7月29日まで、ノリス姫路店で一週間ほどインターンシップ研修としてお世話になります。

清水 遥太(シミズ ヨウタ)です。よろしくお願いします!

 

 

 

 

=自己紹介=

<名前>清水遥太

<誕生日>10月29日

<趣味>アニメ、ゲーム

<好きな事>1日中ごろごろして過ごすこと

<嫌いな事>何もすることのない時間

<好きな海>竹野浜

 

 

岡山理科大学専門学校から来ました。

小さいころから海が大好きで、高校生の時初めてダイビングをしたときに海の魅力に感動し、次第にダイバーとして働きたい!と思うようになりました。お金をためていろんな海に潜りに行きたいです!お店に来られた際は、お気軽にお声掛けいただけると、とてもうれしいです!お声掛けいただけなくても、自分から声を掛けさせていただきますけどね(笑)そんなこんなで短い期間ではありますがどうぞよろしくお願いします!

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

一週間よろしくお願いします!

7月20日から27日の間、インターンシップ研修でノリス姫路店にお世話になります。

森 虎太郎です。よろしくお願いします。

≪自己紹介≫

<名前>   森 虎太郎

<誕生日>  2002年10月19日

<趣味>   ゲーム、自転車

<好きな事> 海で遊ぶこと、寝ること

<嫌いな事> 動画の広告

<好きな海> 竹野浜

 岡山理科大学専門学校から来ました。

幼いころに初めてダイビングを経験し、海の魅力に引き込まれるようにしてこの道を目指し始めました。最近は感染症の影響で、あまり潜ることが出来ませんでしたが、落ち着いたらたくさん行こうと思います。

まだ色々と未熟な学生ですが、一週間よろしくお願いします。

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

NEW Tシャツの登場です

暑い夏がやってきましたね
私たちスタッフもこんがりと焼けてきました(笑)
まだまだ暑い夏はこれからです!
そんな暑い夏をフレッシュな気持ちで楽しみませんか?
なんとこの度、ノリスTシャツが新しくなりました!
各店舗在庫が置いてありますが、それぞれの店舗限定の色もございます
姫路店では
【ホットピンク・オレンジ・ミントグリーン】
の3種類です!!
私のおすすめはピンクです♡

数に限りがございますので、購入を検討されている方はお早めに!

NEW Tシャツでさらにダイビングツアーを楽しんじゃいましょう♪

 

ご来店お待ちしております☆

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

ライセンス取得コースがにぎわってきました!

梅雨が明けて早速台風がきましたが
ノリス姫路店のライセンス取得コースはすでに夏本番!
ありがたいことにかなり混みあってきました!
 

 
現在、ノリス姫路店では、初めての方のダイビングライセンス取得コース(オープンウォーターダイバーCカード取得コース)を毎月先着5名様限定で特価でご案内中!!
5名をこえた場合、通常価格にはなりますが、それでも内容を考えると十分リーズナブルな価格となっています。
 
コロナがひと段落して、少し沖縄方面に遠出を・・・とか考えている方がおられましたら、その行き先でダイビングを楽しんでみませんか?
ただ、本当にその海を楽しもうとされるなら、ぜひオープンウォーターのライセンスだけでももっていってください。
何もライセンスがないと、できるのは体験ダイビングのみ
特に泳ぎが得意ではない方や心配性な方は、実際にどういうことをするのか、どういう仕組みになっているのかなど詳しい学科講習があり、プールで一回練習をしてから海に行くカリキュラムのライセンスコースがおすすめです。
ちなみに体験ダイビングを何十回してもライセンスはもらえません。
 
しかもダイビングのライセンスは更新無しの一生もの!
取得しておいて損は無し!です。
 

 
近年は遠出しにくいという方が増えていますが、ライセンスコースの実習、ライセンス取得後のツアーに関しても日帰りプランがございますので、連休が取れなかったりしても楽しむことが出来るんですよ。
 
さぁ、今年こそ、コロナでたまったストレスをダイビングで発散しましょう!
まずは無料説明会にご参加くださいね。

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!