【初スキンダイビングでもスイスイ♪】in舞子店プール5/6

データ

日程:2025/5/6(祝火)
場所:舞子店・プール
担当:岡本清香
 
今回は、スクーバダイビングのライセンスを取得されたばかりの方のスキンダイビング講習を開催しました!
 

 
お2人とも体のお使い方が上手で、コツを少し教えただけでスイスイ潜れるように♪
 

 
最後は息を合わせて水底で記念撮影もできました✌
 

 
スクーバダイビングもスキンダイビングも何度も練習をして上手になっていくもの。
これからも繰り返し潜って、どんどん上手になっていきましょうね🤩
 
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

夏の予定はお早めに♪

ゴールデンウィークが終わり、梅雨が来て、それが明ければすぐに夏!
そして夏と言えば【冠島】の季節です♪
 
この連休中にどこかへ潜りに行った方もいらっしゃるのではないでしょうか?☺
もっといろんなところへ潜れるようになりたい!や、
もっと練習してから行けばよかった・・・😢と言う方はぜひお問い合わせください!
夏に向けてブランクが空いてしまっている方はいきなりお目当ての海へ行かずに
プールなどで慣れてからいきましょう。
ご存知のこととは思いますが、ノリス神戸舞子店にプールがございますので、いつでも練習ができますよ♪
 

 

夏場の埋まりは講習もファンダイブも早いです!

現在7月末までのツアースケジュールが公開されておりますので、行きたいツアーがある場合はお早めにお申し込みくださいませ!
 
https://noris.co.jp/tourschedule/
 
特に、夏限定のポイント【冠島】は埋まりも早いのでお気を付けくださいね!
 

冠島ってどんなとこ?


 
冠島に行ったことが無い方へ、軽くご紹介!
冠島は若狭湾の沖合に浮かぶ無人島で、これぞ日本海!といった綺麗な青い海を実感できます。
透明度が良い時は画像のようなきれいな青色で、泳いでいるだけでも癒されます🥰
もちろん、生物も!!
スズメダイの群れなどはまさに圧巻の景色です✨
それ以外にもギンポ類やウミウシなど、マクロ生物も楽しめます♪
 

 

冠島での更なる楽しみ

そして!冠島と言えば、休憩中のスノーケリング&スキンダイビング!
休憩中も夏を満喫できるのが冠島ツアーの良いところですね♪
毎年人気であっという間に枠が埋まってしまうので、お申込みはお早めにお願いいたします!
夏になってからにしようかな・・・と考えている方はぜひ今のうちに計画立てておきましょう♪
 

 
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

柏島&鵜来島ダイビングツアー【あの幻の生物に出会えた!】4/25-27

日程:2025/4/25(金)-27(日)
行先:高知県・柏島、鵜来島
引率:西村明人
天候:晴れ
水温:17℃
ポイント:後浜1.3番、民家下北北、浦の口、ミウランド

出会った生き物


トゲツノメエビ、イソギンチャクモエビ、オラウータンクラブ
ハモポントニアコラリコーラ、コマチコシオリエビ
ウツボ、トラウツボ、サビウツボ、クモウツボ
マツカサウオ、ゴールデンイールモレイなどなど

海の思い出、おめでとうございます

ゴールデンウィーク前半は

西日本1!面白いと言っても過言ではない

柏島と鵜来島のハシゴツアーに行ってきました🌟

終始雲が一つもない快晴でとてつもなく快適に

ダイビングが出来ました~~~~

そして私、西村もライセンスを取って10年

今回で2回目の超~~~~レア生物にも出会えた

最高のツアーでした😂

岡山店の皆様と一緒にいざ出港!

私は舞子店の前は岡山店で店長をさせていただいており

皆様と久しぶりにお会いできてとっても嬉しかったです✨

タツノイトコ

最初からレアな場面に遭遇!ペアで見かけるのは

とっても久しぶり!体の形がタツノオトシゴに似てるでしょ~

ナガサワイソバナガニ

擬態上手!頭の先にも飾りをつけて全力で擬態しています!

ナカソネカニダマシ

プチプチのベッドでのんびり~~~~

サビウツボ

なんだかドライアイにならないか心配なくらい

目を見開いています~水の中だから大丈夫か、、、(笑)

超威嚇モードのウツボ!

安心してください、この子は臆病者なので

ここから先は近づいてきません!

白い岩に全力で擬態中のサツマカサゴ

カメラダイバーの味方!コマチコシオリエビ

この子はどこに行っても居てくれるので

カメラフォルダーの中で1番多い生物かも~

タテジマキンチャクダイ

この子は色鮮やかすぎて、10m手前からでも見つけられちゃいます~💙

アヤトリカクレエビ

比較的に深い場所に居ることが多く

上級者になると見ることの出来るエビです🦐

モクズショイ!

その名のとおり色んなものを体に引っ付けて擬態します!

ゴールデンイールモレイ

柏島でしか出会えない超レアなウツボ!

柏島では通称「たくあん」の名で愛されています💛

ゴールドが続きます!

マツカサウオ幼魚!この子は本当にゴールド!

大人になると少しくすんでしまうので

子供の頃が見頃です!

ハモポントニアコラリコーラ

名前を覚えるのに一苦労なエビさん(笑)

そして今回の大目玉!

トゲツノメエビ!!!!!!!!!

現地ガイドさんも大喜びするほど超激レアな生物!

私も2回目で大興奮!次逸出会えるか分からないから

じ~~~~~っくり観察しました👀

夜はもちろん高知飯でかんぱーーーーーーい🍺

目の前であぶられる新鮮なカツオが最高に美味しい!

これも泊りツアーの醍醐味ですね~!

 

2日目は鵜来島へ!

ボートも貸し切りでのんびりダイビングができました~

イソギンチャクモエビ

おしりをフリフリしている姿はいつ見てもキュート💓

ゼブラガニ

お花畑の中にいるみたいできれい~

ハシナガウバウオ

ウニの中で生活して外敵から身を守ります~

近づいて写真を撮りたいところですが、ウニが怖い

アオウミウシ

おしりのお花はどこに行ったの???

ワラヤドリエビ

何処に居るか分かりますか~~~??

エビカニは擬態上手な子が多いので探すのが楽しみの一つ!

クロスジギンポ

おちょぼ口がトレンドマーク!

キミシグレカクレエビ

構図が美しい~~~ピントも💯!

ふっさふさのオラウータンクラブ

名前の由来は説明不要ですね(笑)

うぐるにも黄色ピグミー復活!

ず~~~~っと居てくれていいんだからね💛

最後にはカメも登場し縁起の良い締めくくり!

そして今回のツアーでK様が記念すべき

500DIVE!!!!!!

おめでとうございます!偉大な記録への折り返しですね~

これからも一緒に積み重ねていきましょう~~~

本当におめでとうございます🎉

楽しかった3日間もあっという間に終了!

最後はケーキでお祝い🍰

超レア生物にも出会えて最高なツアーでした!

ご参加いただきありがとうございました!

また一緒に潜りに行きましょう~~~~

 

      

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【DAD新メンバー着々と増えてます!!】4/19

日程:2025/4/19(土)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率:岡本清香
天候:晴れ
水温:12℃

出会った生き物

ヒガンフグ・アメフラシ・クサフグ・クロダイ・
ヒラムシ・シロウミウシ・ミズタマウミウシ・
アカエラミノウミウシ・ミツイラメリウミウシなどなど

海の思い出、おめでとうございます

今回も行ってきました!

DAD舞子浜!

新しいメンバー加入です✨

雲一つないいい天気!

 

行ってきまーす♪

潜降した瞬間、

 

 

発見!!👀

 

上を見上げると、こんなきれいな景色❤

うっとりしちゃいます。

 

 

最近は海藻がたくさん!

その中から見つけないといけないゴミ!

今の季節は難易度高めです。

海藻をかき分けながら見つけていく小さなゴミ

 

見つけれたらめっちゃ嬉しい(笑)

中性浮力とりながら海藻の中を進むのも

練習をしないと難しい😂

 

海藻の上にシロウミウシ発見💓

アメフラシのお尻も撮影しちゃう💓

 

海藻ゾーン脱出!

したらホンダワラが体にまとわりつくトラップ笑

この時期あるあるです笑

クロダイは、休憩中でした

まるでカップケーキな、スナイソギンチャク笑

 

 

舞子浜のアイドル、ミズタマウミウシも健在でした!

会えるのも、もう少しかな~~

 

 

ヒトデの捕食シーンに遭遇!

その横にでかめのフグ!

 

 

砂地に埋まっていたペットボトル発見!

今回の大物です!!!

 

この日の透明度は抜群でした。

ここは、渡嘉敷か!!

って言ってました(笑)

 

 

そんな綺麗な海。

皆様のおかげで、

どんどんゴミは減ってきています。

もっときれいな海にしていきましょうね💓

 

      

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田後ツアー【カメラダイバー必見!究極の一枚を!】4/20

ダイビングデータ

日程:2025/4/20(日)
行先:鳥取県・田後
引率・報告:石﨑光
天候:曇り
水温:13℃
ポイント:ゴイシワラ

出会った生き物

ダンゴウオ・ヒメタツ
ほうぼう・アカエラミノウミウシなど

海の思い出、おめでとうございます

今回はダンゴウオを探しに!
今年は何度も海況不良がありやっといくことが出来ました!!!

行ってきまーース!

いました!
お目当てのダンゴウオ!!!
やっと今年お目にかかることが出来ました!


この子は幼魚で頭の上に小さな天使の輪っかが!

幸せになれるかな?

後ろ向きもプリティなおしりさん!

横顔はもちろん!
モデル級!


こっちは大人!
目が充血してるみたい。。。(笑)

タッツーも健在!

お腹が大きくなり始めてました!
そろそろ産卵なのかな?

ウミウシも元気に動き回っていました!


波打つ海藻にダンゴウオ!

周りにもすごい📸を持たれてる方いっぱい!

やっぱりかあいいですもん!

安全停止もみんなでばっちり!

ご参加いただきありがとうございました!
またダンゴウオ撮影しに行きましょう!

バイバイ!

 

      

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!