串本ダイビングツアー【串本で陸も水中も夏を感じたよツアー!】8/2-3

日程:2025/8/2(土)-3(日)

行先:和歌山県・串本

引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:28℃

出会った生き物

チンアナゴ・ヒレナガネジリンボウ・ネジリンボウ
チョウチョウコショウダイyg・ガラスハゼ
セボシウミタケハゼ・アザハタ・キンメモドキ・ハナゴンべ
クダゴンベ などなど

海の思い出、おめでとうございます

夏の串本に行ってまいりました✨

今年は串本が当たり年だそうで、
水中も青い日が多いです♪

今回は、お客様9名宿泊ツアーに行ってまいりましたよ🤩

 

まず一本目!

わおおおーーー!

ブルーですね♪

久々のノリスツアー楽しみましょう(´▽`*)

まず、見に行ったのは・・・

チンアナゴ!!💛

 

穴から出ているタイプの生物は

紹介するのめっちゃ大変(笑)

この子たちは、引っ込まず頑張ってくれていました!😍

産卵床の下にいたのは??

ヒレナガネジリンボウ!!

 

まだまだ小さい子でエビと一緒の大きさっ(笑)

これからの成長が楽しみです♪

 

クマノミはこのサイズが一番カワイイ🌟

なかなかお目にかかれない、チョウチョウコショウダイyg

ヒラヒラ泳ぐ姿を見てると

こっちの目が回りそうになります(笑)

 

安全停止中みんなの後ろでポージングするK様

足ピョン可愛い~🤣

レディー達も楽しんでいます💛

 

2本終わって

夜ごはん🍴

 

今回は串本の花火大会と重なった為、

花火を見に行く組と居酒屋組に分かれて

夜を楽しみました🙆

 

居酒屋組は・・・

現地の方にオススメしてもらった居酒屋へ🐟

やっぱり新鮮!!!

何食べてもうんまい😍

初めて会う方ばかりでしたが、笑いが絶えませんでした🤣

 

花火もちょっと見たいね~となって

クライマックスの時間で宴会終了🍺

 

最後のフィナーレ、「スターマイン」を、

必至に撮る私たち(笑)

 

あまり私は花火大会へいった記憶が無いので

ドーンって大きな音に

心の中がどっかーんってなり、めちゃ感動しました( ;∀;)笑

語彙力(笑)

 

花火組は、近いところで観戦ですね💛

夏を感じれたところで、

おやすみなさい~~💤

 

2日目!

 

潜る前のみんなの雰囲気がこちら(笑)

そろそろ出港だよ~~!帰っといで~~と

子供たちに声掛けするお母さん的なU様でした(笑)

子供たちも従順です🤣

 

 

そして水中へ!

 

講習は~?

コンパスナビゲーション、スタート!

しっかりスタート地点に戻って来れるかな~?

お!スタート地点が見えました👀

成功ですね!!👏

そして、AOW認定!

おめでとうございます!

 

カメラを向ければ、独特なポージングしてくれました🤣

 

下にへばりついて、カメラを構えるカメラダイバー勢📸

ネジリンボウ~~

こちらは人なれバツグン!

 

ミドリ色のガラスハゼ!

目にライトが当たって、インスタグラマーみたい😍

 

ムスメハギ

ハギにしては小さくて可愛い子でした❤

 

クダゴンベ

真っ赤なお家を見つけたね🌟

 

アカマツカサって暗いところにいるのにこの時は

みんな明るいところにいました(笑)

 

サンゴの上に、イセエビ!

H様よりでかくない!?(笑)

はーい!あげるー

 

いえーい!

(まだ気づいていない)

ビク!!

なに持ってきてんねん!

 

的なコント見れました(笑)

 

こちらはアザハタの根

winwin?の関係な魚達。

ド迫力!!

キンメモドキが逃げた後に見えるアザハタの迫力にやられました(笑)

 

 

上を見ると・・・

メジナが群れ群れ!

周りのキラキラはキビナゴ!

きれーーー!✨

 

そんなこんなで、透明度抜群な夏の串本終わり!!

 

今年も、キャラ渋滞なツアーでしたが

みんなでワイワイ楽しいツアーになりました✌

 

また、キャラ渋滞なツアー楽しみに待ってますね♪

 

では、また!✋

 

      

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

 

宮古島ダイビングツアー【夏の宮古島ツアー!】7/18-22 part1

日程:2025/7/18(金)-22(火)

行先:宮古島

引率・報告:岡本清香
天候:晴れ、曇り、雨、豪雨
水温:28℃

出会った生き物

まもる君、ギンガハゼ、カクレクマノミ

デバスズメダイ、ウミテング、ミスジリュウグウスズメダイ

シマキンチャクフグ、イソギンチャクモエビ などなど

海の思い出、おめでとうございます

お待たせしました!!
宮古島ツアーブログ!!!

私が去年行って激惚れした宮古島に
今年も行ってまいりました~~~~💓

便が早かったので朝早くから、集合!(笑)

朝マックしながら空港で朝ご飯🍞

 

カメラ用のでっかいペリカン

軽々持ってますが・・・10㎏あります(笑)

沖縄経由で宮古島へ!✈

 

いいてんきだな~~~🌞・・・

 

 

そして、宮古島到着!!!

シーサーがお出迎え🦁

そして、マレアと合流して現地へレッツゴー♪

 

岡本の腕短すぎてドアップになっちゃいました~~😇

ちなみに岡本ツーショットです🤪(笑)

外を眺めていると大量のひまわり🌻♡

って覗いていると

なんと・・・

すっごい土砂降りの雨!!!

 

潜れるんかなあ・・・

とちょっぴり心配になっていたところ

 

マレアスタッフの掛け声で突如始まった写真大会😁

画面をズームしてみると・・・

wwwwww

まもる君ーーーーー!!!🤣

初めてのまもる君の登場に

レディー2人が食いつく食いつく!😁(笑)

岡本はまもる君よりお二人の写真を撮ってしまいました(笑)

 

 

現地について、潜る準備をして

来間ビーチへ移動🚙

 

なんとか潜れそうです✨

 

セッティングをして、れっつごーーー!

やっぱり宮古島、サンゴの島!

土砂降りでもこの水中♡

透明すぎやろ~~~~🥰

初めての宮古島、楽しみましょね♪

去年に引き続き、今年も参加ありがとうございます✌

夏の宮古も楽しみましょう😋

ギンガハゼ綺麗に撮ってくださいね📸

 

S様は宮古島でもDAD!!

ダイバーの鏡すぎる😭💓

陸上は台風前の大荒れでも水中はおだやか。

デバスズメダイも元気でした🐟

カクレクマノミも元気いっぱい!💪

カクレクマノミを見ると

南国に来たなあと思うなあ(*ノωノ)

さすが一眼~~~🤩

F様カメラ👏

 

80分のローングダイブの最後、

出会ったのは、

ウミテング!

ペアでのそのそ泳いでいたところ発見👀

 

沖縄でまた会えるとは♡

 

 

ビーチなのに絨毯のようなサンゴがお出迎え♪

サンゴにいろんなお魚が住んでいて、出てきたり引っ込んだり。

まだまだ見ていたいという気持ちで

初日のダイビング終えました(´・ω・`)

 

ダイビング後は、宮古島初日のご飯へ🍴

島料理がなんでもある「さんご家」へ

ダイビングでたくさんサンゴ見たもんね~~✌

大型ツアーの醍醐味、毎日宴会(笑)

 

あり!かんぱーーーーい!🍻

F井様、急に電話でカメラ見てませんが・・・

ジーマミー豆腐はマストですね✨

島の刺身、名前プレートがあるけど

これなにー?なんの魚かわからん!ゆーて

いちいち調べて確認(笑)

これはこれで楽しいですね(笑)

お肉も雪塩でおいしくいただきました💓

F様オススメむらさきいももめっちゃうまうま

イカ墨焼きそばも絶品♡

イカ墨食べたらお決まりの

お歯黒タイム🦷

男性陣うますぎ😂(笑)

 

そんなこんなで1日目終了!

 

たらふく食べた後は

明日のボートダイビングに備えておやすみなさい💤

 

part2に続きます!

 

 

      

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

兵庫ダイビングツアー【親子で仲良くダイバー認定!】7/30

日程:2025/7/30(水)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:26℃

出会った生き物

キュウセン・スズメダイ・アジ・
シロウミウシ・アオウミウシ・コモンウミウシ・ミナミハコフグyg

などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

今回は、元気な親子がOW講習に挑戦!

 

しっかり、耳抜きしながら潜降していきます!

まだ、10代前半の若いジュニアダイバー目指して

中性浮力も頑張ってくれています!🙆

その調子!

 

お魚さんも、応援してくれています✨

夏はアジが群れますね🐟

 

・・・なんと!!!

まだまだ小さいミナミハコフグyg発見!

泳ぎがへたっぴなのが可愛い~~~💛

ミニダイブは、しっかりお互いで残圧チェックしながら潜っていきます

いいバディーだ!!💪

 

 

そして!

ダイバー認定おめでとうございます!!👏

 

これからも親子で海の素晴らしい景色をたくさん見に行ってください♪

 

      

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田後ダイビングツアー【洞窟にウニ駆除ツアー!】7/26

日程:2025/7/26(土)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:26℃

出会った生き物

キュウセン・スズメダイ・アジ・アオリイカ・クロヘリアメフラシ
シロウミウシ・アオウミウシ・コモンウミウシ・カワハギ・サラサウミウシ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は、田後へ行って参りました!

夏は透明度が爆上がりする季節🔥

夏のポイントへれっつごーー!!

今回は、2チームに分かれます。

まず仲良しDADチーム✨

 

お次は岡本チーム!!

いや~~!!

ブルーな海ですね!🤩

船底もはっきりクッキリ!

透明度抜群!✨

しゅっぱつ!

洞窟へ!

DADチーム、入り口到着!

どんな景色が待ってるのか!

後で合流しましょうね♪

一方その頃、岡本チームも洞窟到着!

奥の穴から入っていきます!!

わーーーー!

ワクワクする🤭💗

ライト準備おっけーー?

 

 

ふと上を見ると、

何かが浮いている。

 

アオリイカygです🦑

手を広げて威嚇モード!!

ウミウシも沢山いました👀

どんどん進んでいきます!

突き当りに到着をすると・・・?

2つの穴が!!!

ウサギフードのM様、

初洞窟、どんなふうに目に映ったかな?👀

ここは、右と左の穴の色が変わってるように見えるんです。

ブルーとグリーン!!

違い分かります??神秘的!!!

チラッと横を見ると、ホラー気味なF様(笑)

 

ウミウシ撮ってました!(笑)

洞窟感出すために、

水面へ出て写真撮りましょ❤

 

いかに白マスクが、光を吸収するか分かる写真になっちゃいました(笑)

洞窟内からはこんな景色が!!

同じポイントに、2つの洞窟があります。

もう一個の方へ行き、もうワンチームと合流しましょう!

 

と、移動していると、、、

中から大量のアジがミサイルみたいに急いで飛んできました!

その後ろから、人間たちが笑

アジちゃん達怖かったよねええ😂笑

ちょっくらお邪魔します!

ここで全員で水面写真!📸

ダイナミック!!

こっちは、亀裂みたいな洞窟!

フライングアメフラシ!🤣

 

夏のみのポイントなので、行きそびれた方は、来年チャレンジしてくださいね♪

その後はご飯タイム!

時間があったので日焼けタイム笑

岡本の美白計画、今年も諦めました。

そして、2本目。

初めてのウニ駆除の方もいるので、

なぜするのかをお話し。

 

今年ラストウニ駆除🔨

張り切りすぎて、

やらなくていいロープ外のウニまで駆除してくれるM様🤣

気付いたら外にいるので面白すぎました(笑)

活動の様子を360度カメラで撮りながら活動するK様

きっちり立ててるの、器用ですね!!😂

写りにいっちゃいたくなる(笑)

初ウニ駆除いかがでしたか??🤭

 

ウニは、岩の下にあるスキマによく隠れています。

岩をひっくり返していると、カニさん💓

5秒ぐらい見つめあっちゃいました(*ノωノ)

 

海を守る為に、頑張ってくれました✨

 

ここ3か月ウニ駆除をしてくれてたおかげで、

ダイブ減っていました!

来年もこのまま減って、海藻が戻ってきたらいいな~🤭

 

帰りは、お土産タイム。

はい!

お待ちかね、顔ハメパネル~~~

今回の犠牲者です笑

恥ずかしい~って言いながら、

ノリノリでやってくれるS様すてき🤣

しかもこの顔、打ち合わせなしで

たまたまおんなじ顔してました🤣

写真チェックして笑いました(笑)

最後はウニポーズで❤

 

また、行きましょうねっ!!

 

      

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

ダイビングスタッフ募集中!

ダイビングを通して人の心を動かす仕事をしませんか?

私たちダイビングスクールノリスでは、ダイビングスタッフ募集中です♪
現在は、20代の未経験で入社したスタッフも活躍中🌟
研修制度も整っており、ゼロからインストラクターを目指すことが可能!
 

 
海が好き!その気持ちが人生を変える第一歩です👣
せっかくなら、海に携われるお仕事をしてみませんか?🌊
 
ノリスでは、ダイビングインストラクターインストラクターを目指すスタッフ
インストラクターではなくとも、店舗で受付や事務業務などを行うスタッフを募集しております✨
 

募集要項

応募資格

■ 高卒以上
■ 普通自動車免許
☆PADI インストラクター、ダイブマスター資格保持者歓迎
※未経験の場合は、店舗スタッフとして働きながらステップアップ可能
 

勤務日・勤務時間・休日

★正社員★
■ 店舗の営業日・営業時間に応じたシフト制
※営業時間:12:00~21:00
 
■ 完全週休2日制度
 
 
★非常勤★(パート・アルバイト)
要相談
(例)土日祝のみ勤務
 

給与(正社員)

※各条件は、2024年10月1日時点のものです。
★大阪★
221,300円~
※経験・実績を踏まえて判断
 
 
★兵庫・岡山★
209,000円~
※経験・実績を踏まえて判断
 

福利厚生(一部)

〇実績に応じて昇給あり
〇賞与あり(年2回+業績により決算賞与)
〇各種社会保険あり
〇通勤手当支給あり(支給条件や金額の上限は社内規定による)
〇ユニフォーム支給あり
〇社員割引あり
〇新人社員研修制度
〇結婚 / 出産 /子育てに関する休暇・祝い金あり
 
など…
 

業務内容

ダイビングインストラクター🌴🐚🌞

PADIダイブマスター以上の資格保持者で、年度更新手続きを行われている方がなれます🌊
 

 
★店舗勤務の業務内容★
受付・事務・販売などの店舗スタッフ業務に加えて、お客様への学科講習なども開催いたします📖
ダイビングには、正しい知識が必要不可欠な為、お客様に安全なダイバーになって頂けるよう詳しく解説を行います!
 
 
★ツアーや実習日の業務内容★
お客様と店舗にて集合したのちに、車で海へ向かいます🌴
海へ着いたら、お客様を海の世界へお連れして、たっぷりと海の魅力をお伝えしながらスタッフも全力で楽しみます🐠
 

 
ダイビング未経験からスタートされる場合は、
店舗スタッフとして勤務をしながら、ステップアップしてインストラクターを目指すことも可能です✨
 

店舗スタッフ💻🌊🌟

★店舗勤務の業務内容★
これからダイビングを始めたいという方のお問合せ対応を行い、海の魅力をお伝えいたします🌴
また、お店に遊びに来てくださるメンバー様と楽しく海のお話をしたり、
たまにはツアーについて行って潜るなども可能です!
 

 
また、店舗運営の為に事務業務なども行います💻🌟
 

応募方法

ホームページの応募フォームからエントリーし、写真入りの履歴書をご送付ください💌
内容を確認した上で、担当者よりご連絡いたします!
 

 
常に海のことに携わりながら、大好きな海の魅力をお客様にお伝えする最高の仕事がここにあります🌊
海が好きなあなたと一緒に働ける日を楽しみにお待ちしておりますっ!
 
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます

直近でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定


 
Mさん:10代・学生
 ダイバーになることができて、今は達成感でいっぱいです!
 講習も楽しかったです、ありがとうございました。
 
Yさん:20代・会社員
 とにかく楽しかったです!
 これからいろんな海で潜っていきたいです♪
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【夏本番、ダイバー認定!】7/21

日程:2025/7/21(月)
行先:兵庫県
引率・報告:西村明人・戸枝恵依
天候:晴れ
水温:25℃

出会った生き物

キュウセン・スズメダイ・ボラ・コブヌメリ などなど

海の思い出、おめでとうございます

ブログ遅くなり大変申し訳ございません🙇

7/21にオープンウォーター講習に行ってきました!

 

プールで行ったスキルもしっかりと覚えて下さっていて、

スムーズに講習を進めることが出来ました♪

フロートも上手に上げることが出来ましたね!👏

帰りに泳いでくるときも中性浮力を取りながら泳いできてくれました😙

無事、オープンウォーターダイバー認定です!!

おめでとうございます!!!🎊

 

ご参加いただきありがとうございました(∩´∀`)∩

      

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

柏島ダイビングツアー【夏の柏島が面白すぎる!】7/18-20

日程:2025/7/18(金)-20(日)
行先:高知県・柏島
引率・報告:西村明人
天候:晴れ時々雨
水温:27℃

出会った生き物


バイオレットボクサーシュリンプ、トゲツノメエビ、アカシマシラヒゲエビ
エナガカエルアンコウ、クダゴンベ、ハナヒゲウツボ、ハナヒゲウツボyg
ニシキフウライウオ、クマノミ卵、モンハナシャコ、オルトマンワラエビ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

夏のダイビングといえば!!

そう!柏島まさに生物の宝庫

いたるところにレア生物が・・・・・・

私も2日間でこんなにレア生物に出会えたのは初めてかも!

最高の3日間をぜひご覧ください~~~

少し曇ていますが涼しくて丁度よかったですね~~☺

一番最初に見た生物がハナヒゲウツボ🌟

柏島恐るべし・・・・・

続いて少し深場にハナヒゲウツボの幼魚

ハナヒゲウツボは成魚と幼魚では色が異なるんです!

1ダイブで2匹とも見れるなんて最強にラッキー✨

いいスタートを切りました~~

お!いいところにオルトマンワラエビ

柏島は背景が綺麗なところが多くてカメラダイバーにはたまりません~

今回のダイビング見飽きるくらい見たニシキフウライウオ

この子も立派なレア生物なんですよ!

男の子にはたまらないフォルム✨

私も今までで2回しか見たことのない

バイオレットボクサーシュリンプ!名前かっけ~~~~~~

しかもお腹には卵を抱えています!いっぱい増えてね!!

こちらは鮮やかなニシキフウライウオ

住む海藻やサンゴによって体のカラーが変わるので

いろんな色が楽しめる生物です!

ゼブラガニ!名前の由来は見たら一目瞭然(笑)

ヒトデに住むエビ!その名も!

ヒトデヤドリエビ!そのまますぎる名前(笑)

関東ではレア生物のハタタテハゼも

柏島ならそこら中にいっぱいいます!さすが柏島

新しい家を内見中のアカツメサンゴヤドカリ

小指の爪くらいしかないエナガカエルアンコウ

水中で思わずかわいいいいいいいって叫んじゃいました💛

初日からすさまじいペースでレア生物を見てしまった・・・

明日が少し不安になるくらい(笑)

いや!明日も絶対レア生物に出会えると信じて安全停止!!

 

高知の夜といえば恒例のカツオパーティー

高知のカツオを食べてからほかのカツオがおいしく思わないくらい

おいしいです!ぜひグルメも楽しみに柏島に来てください🐡

2日目も全力で潜りますよ~~~

まずはBINGO生物のガラスハゼ!

柏島は100%の確率でこの子に出会えます💯

誰がハリセンボンだ????

おれはいイシガキフグだ!とおっしゃっております(笑)

とてつもなくでかいウミトサカを背負った

オオカイカムリ!爪も立派!少し離れて撮影📷

岩からこちらを睨む・・・

その名もニラミギンポ!名前そのままパート2

クダゴンベ!とってもすばしっこいこの子を

ばっちり撮影に成功!素晴らしい~~📷

サラサエビ!こんなにかっこよく撮影された

サラサエビは初めて見ました!!!

今回の目玉生物!トゲツノメエビ

ダイビング人生2回目の超レア生物

こういう一期一会のダイビングの世界はやめられません~✨

現在クマノミが産卵シーズン!丁度産卵中のシーンに遭遇!

生命の誕生・・・これに出会えるのも

ダイビングのすばらしさ✨

生まれたての子供たちもそこら中に!

後ろにはアカホシカクレエビ!

イソギンチャクはいろんな生物のシェアハウス🏠

生物の中で一番目のいい生物モンハナシャコ

近づきすぎると弾丸のようなパンチをされるので

離れておきましょう・・・💦

遊ぶだけでなくしっかり講習も行いました🧭

お二人とも見事AOW認定🎉

おめでとうございます~~~

講習中にレア生物が沢山いてあっちもこっちも

大変でしたね(笑)これからも一緒にいっぱい潜りましょうね~

最終日もカツオを食べて締めくくり!

最高に楽しかった3日間!夏は始まったばかり!

これからの夏を思う存分楽しんでいきましょう🎉

今回もご参加いただきありがとうございます!

 

      

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

冠島ダイビングツアー【やっぱり夏は冠島!】7/12

日程:2025/7/12(土)
行先:京都府・冠島
引率・報告:西村明人・戸枝恵依
天候:晴れ時々曇り
水温:24℃

出会った生き物

オキマツゲ、ジョーフィッシュ、コケギンポ、シロウミウシ、

クロヘリアメフラシ、サラサウミウシ、イソギンポなどなど

海の思い出、おめでとうございます

7/12に、今年初!冠島ツアーに行ってきました!

夏と言えば冠島!!

 

行きは曇り空でしたが、ポイントに着くころには晴れてくれました🌞

では、いってきまーす!

アミメハギyg

海藻の間をふよふよと泳いでいたおチビちゃん!

結構動き回るので撮りにくいのですが綺麗な一枚!📸

穴からひょっこり、コケギンポ!

ちょっと不安そうな表情?😟

無数の卵たちを守るスズメダイ

海の中は産卵シーズン!

知らぬ間に踏みつけたりしないように気を付けましょう😵

りっぱなふさふさイソギンポ!

目の上の皮弁がオシャレぽいんと🤭

そして!

冠島と言えばこの「オキマツゲ」

コケギンポと違ってふさふさがありません・・・

名前の通りどこかに置いてきた?(笑)

群れと青い海が綺麗~✨

冠島はオキマツゲなどのマクロもいいですが、

やっぱりワイドが映えますね!!!

 

1本目が終わったら休憩タイム!

スキンダイビングやスノーケリングなど、各々自由に過ごします♪

日射しが暑いので、水中は冷たくて気持ちいいですね✨

休憩中も思いっきり海で遊べるのが冠島のいいところ!!

 

しっかり休憩したら2本目行きますよ~

2本目はジョーの村!

名前の通り、ジョーフィッシュがいます!

ちょっとカクレ気味ですが・・・(^^;)

辛抱強く待っているとこんな感じで顔を出してくれます♪

海藻の先には、クロヘリアメフラシ!

黒抜きでオシャレに撮れてますね📸

 

2本ダイビングを楽しんだら、現地を出発してお昼ご飯!

・・・の写真を載せたいところなんですが、

食べるのに夢中で撮り忘れ・・・すみません🙇

今回もご参加いただきありがとうございました!

ではまた~(∩´∀`)∩

 

      

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

自信を持ってダイビングを安全に楽しもう!

ダイビングをするにあたって最も重要なことは安全にダイビングをして戻ってくること。
ダイビングのライセンス(Cカード)に【有効期限】はなく、一度取得すればずっとダイバーでいることができます。
もちろん、車の運転免許のように、更新の必要もありません。
ですが、もし、最後に潜ってから数か月・数年あいてしまったら・・・?
器材のセッティングなど、忘れていたりする部分があるかもしれませんよね。
 
不安は解消しておかないと、せっかくのダイビングを安全に楽しむことができません😢
その不安を解消する為に存在するのが、PADI Reactivate(リアクティベート)リフレッシュ・プログラムです✨
 

 

自信を取り戻して安全にダイビングを!

これからの時期、旅行や大型連休などで久しぶりのダイビングをされる方おられることでしょう。
しかし、楽しみな半面、
「器材のセッティングこれで大丈夫かな?」
「耳抜きがちゃんとできるかな?」
などの不安や緊張を抱えていませんか?
 

 
特に経験の浅いダイバーで間が空いてしまうと不安はより多くなります。
例えば、器材のセッティングや耳抜き以外にも、中性浮力の取り方、
ボートからのエントリーの仕方、マスククリア、ハンドシグナルなどなど・・・。
 
こういった小さな不安があると水中で余裕がなくなってしまい、水中でのトラブルに繋がりかねません。
やはり、余分なストレスなく、リラックスして潜ることが一番大事!
その為にリアクティベートリフレッシュ・プログラムでは、実際のダイビングで必要となるスキルの復習も行います♪
 

不安が無くなれば世界はさらに広がる♪

リアクティベートリフレッシュ・プログラムできちんと感覚を取り戻しておけば、不安が軽減or無くなります。
実際に海に行った時にも、より落ち着いて景色や魚たちに集中することができます✨
ノリス神戸舞子店には自社プールがありますのでお仕事帰りなどでもご利用いただけますよ♪
不安を無くして安全にダイビングを楽しみましょう。
お問い合わせお待ちしております!
 
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!