兵庫県ダイビングツアー【夏前に大蔵海岸を綺麗に!DAD出動!】7/6

日程:2025/7/6(日)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:20℃

出会った生き物

ボラなどなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は大蔵海岸へ行って参りました!✨

 

久しぶりの大蔵海岸。

水中はどうなっているでしょうか!

まだ、水底はフクロノリでいっぱい!

この中に埋まっているゴミ探すぞ~~

 

いきなり埋まってました。

上からのぞきながら捜索です。

 

流線形もばっちりとれて素晴らしいです👏

身体は水底につかずに回収成功🙆

まだまだあります。

泥のところに埋まってることも多く

引き上げると泥がもこもこ!!

バケツも発見しました(笑)

 

皆さん、いい体制!

DADを続けているとホンマに中性浮力の達人になれそうです🤩

こんなかわいい落とし物も発見。

ガオーーー🦕

帰る頃には、袋がパンパン!(笑)

 

帰りは、皆並んでロール作戦!(笑)

これが一番いいかもしれない??(笑)

今回の結果発表!!♪

舞子浜よりはるかに多いゴミ達。

まだまだ拾えるゴミが沢山あります。

 

また、ご参加お待ちしておりますね🤩

 

 

      

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【子育てシーズン突入&舞子浜清掃】6/29

日程:2025/6/29(金)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:20℃

出会った生き物

キュウセン・スズメダイ・ボラ・コブヌメリ スズメダイ卵

シロウミウシ、アオウミウシ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

今日は、4人で舞子浜DADです!

 

天気は良いのに、カメラレンズは曇り。。。

すみません😱

ゴミ!

かと思ったらヒガンフグでした。笑

拾っちゃだめね(笑)

 

 

親子でご参加いただいたM様

 

 

しっかりお掃除してくれています✨

靴下も発見!👀

現在、海の中は産卵シーズン

 

ゴミの横に無数の卵がありました!🥚

テトラポッドや、岩肌が一部だけ綺麗に舗装されていたら、

スズメダイの住処かも🤭

それを撮るF様

 

 

その上には泡を見つめるドリー笑

 

最後はツーショット頂きっ!!💛

 

可愛いです🤩

 

お久しぶりDADのS様も

中性浮力を取りながら

 

着々とゴミ拾いです✌

 

今回はこんだけ!

舞子浜も皆様のおかげで綺麗になってきております🙇

 

気軽に潜ることができるのは、舞子浜の良いところ。

また、みんなで行きましょうね♪

 

      

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

田後ダイビングツアー【海の環境を取り戻せ!】6/22

日程:2025/6/22(日)
行先:鳥取県・田後
引率・報告:石﨑光
天候:雨
水温:20℃
ポイント:ゴイシワラ

出会った生き物

ウニつぶし:舞子・姫路店で1300個程

海の思い出、おめでとうございます

DADイベントのウニ駆除ツアーへ行ってきました!

まずはブリーフィングを聞いて!

行ってきまーース!

今流行りのミニサングラス(笑)

今回もエントリー前に準備満タンです!

 

 

それではウニ駆除初めて行きましょーー!

というときに。・・

 

 

自作ウニ駆除アイテムが。。。

ぽっくりと割れてしまいました。。。(笑)

開始早々に。。。

version3楽しみにしてますよ!

隙間を狙いながらウニを捜索1

 

初参戦の方も探しながら!

 

毎回ご参加の方は中性浮力を取りながら岸壁も!

 

 

皆さんもくもくと駆除をしていきます!

 

砕いたウニを狙いタイも!

 

タコも巣穴を作ってました!

 

砕いたウニにたくさんの魚たち!

集まって参りました!

 

今回も参加して思ったことは時期的な面もあるかもしれないですが

昨年より海藻が増えてるなと実感しました。

これで鳥取県の海の環境が活動を通して楽しませてもらっている

この海が元の姿を取り戻してくれればいいですね・

また来年もやりましょう”

また次回のツアーでお会いしましょう!

場イバーーい!

 

 

 

      

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

海中清掃で海がきれいになりました

海中清掃の効果が出てきました

神戸市にある舞子浜の海中清掃。
ノリス全店舗でもDAD(ダイブアゲンストでブリー)を開催しており、その中でも一番多く活動している場所が、舞子浜です。
舞子浜は、夏場は海水浴場になるということや、釣り人もちらほらという事で、DADの度に沢山のゴミを拾っていたのですが2025年に入り、ゴミが減少。
先日、ノリス大阪店がDADを行った際は、ほとんどゴミがありませんでした。
(下の写真は2025年2月に開催した舞子浜でのDADの成果)
 

 

「継続は力なり」の環境保護活動

始めた最初のうちはプラスチックごみや釣り道具などを見かけることが多かったのです。
 

 
上の写真は、以前の舞子浜で行われたDADで回収された海の中にあったゴミ。
このような量のゴミが、DADの活動により、ほんの少しずつでも減り、その努力が目に見えるというのはやはりうれしいものですよね😊
 
特に、海底のごみに関しては私たちダイバーでなければ回収ができません。
放置しておくと、何年もそのままで海底に溜まって積み重なり、様々な環境に悪影響となってしまいます。
ですが、そんな人間にも影響する原因となる海中のゴミ。
少しずつでも拾っていくことで未来の海や人間を守っていることになると考えると俄然やるきがでてきますね。
 

次の海中清掃のターゲットは・・・

きれいになった舞子浜も、時期(風向き)が変ればまたゴミが流れて、増えていきます。
しかし、その舞子浜よりも今、新たに海中清掃の力を入れようとしている所があります。
それは明石市の大蔵海岸です。
 
次の神戸マラソンの折り返し地点となっている大蔵海岸。
こちらも海水浴場があり、不定期にノリスが海中清掃を行っています。
活動の間隔が空くのもあるのですが、こちらの海の中は・・・。
「とてもゴミが多い」
というのが毎回の感想です。
 
ちなみに下の写真が2025年3月に少人数で回収したごみ。
 

 
この人の少ない時期でこのゴミの量。
もちろん、拾いきれなかったゴミも沢山ありました。
 

可能な限りの環境保護・海中清掃を

ということで、ノリスは今後、大蔵海岸も注力して海中清掃をしていく予定です。
 

海中清掃は面白い?

 
「ゴミなんか拾って何が楽しいの?」
「沖縄や海外の海で潜っているけど、ゴミなんてほとんどみないよ?汚いのは近場の海だけでしょ?」
 
と思われる方もおられると思います。
 
ですが、全くそんなことはありません♪
きれいな海でも、当然ゴミはあります。
沖縄や海外で潜るダイバーの多くは「ボートダイビング」。
しかし海洋ゴミが多いのは、海岸近くです。
海岸に打ち上げられているゴミも多いです。
 

 
ダイバーが見て、撮って楽しむ海中生物たちは、少なからずこのような海洋ゴミの悪影響は受けます。
そして最悪、死滅ということもあり得ます。
そうならない為にも、ダイバーは海洋ゴミに意識を向けるべきなのです。
 
そして可能であれば海中清掃(DAD)に参加してみてください。
意外と宝探し感覚もあり、楽しいんですよ。
 

意外と活動している所は少ない?

このような海中清掃・DADの活動。
ダイバーなら結構やっているのでは?
と思われるかもしれませんが、意外と行っている人・ダイビングショップは少ないのが現状です。
HPなどで謳っているだけのお店も多々。
これが実際に活動してくれたらどれだけ海中の環境が改善されることか。
 

 
上のバナーからノリスの環境保護活動をまとめてみることができます。
もちろん、これ以外にもありますし、これからも継続していきます。
このような活動に興味がある・やってみたいという方はぜひスタッフまでお問い合わせください!
 
また、舞子浜も大蔵海岸も近場で比較的水深も浅いので、浮力コントロールなど、ダイビングのテクニックの練習にもなりますよ。
自分のダイビングスキルも上げながら海もきれいになる、一石二鳥のダイビングをぜひ一緒にしましょう♪
近くの海で練習がてら気軽に潜ってみたい、という方も大歓迎です!
 
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【久しぶりの大蔵海岸DAD!ゴミの宝探しへ!】3/9

日程:2025/3/9(日)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:9℃

出会った生き物

クサフグ・ボラ・クロダイ

アメフラシ、クロヘリアメフラシ
アズキウミウシなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は、大蔵海岸に出張DADへ行って参りました✨

前回は舞子浜では全くゴミ無かったけど、

大蔵はどうかな~?

ゴミいっぱいあったらいいな🥺❤

大蔵海岸、現在、海藻の絨毯が敷き詰められております!

その中に埋もれているゴミ発見!👀

DAD初参戦のM様に拾っていただきました💪

おぉ!

なんだこのウミウシ!!🤩

・・・よく見たら・・・ネイルでした🤣

水中で見ると、爪と思えないぐらい

めっちゃデカいのよ!!!!(笑)

皆様も騙されないでください(笑)

DAD隊は、もくもくとゴミを拾ってくれます!!

ぷかぷか浮いてるもの発見!

釣りのウキですね(笑)

こいつはぷかぷか浮くので、袋に入れるのが精いっぱいでしたね(笑)

 

ベテランメンバーは、

きそうに埋もれていて簡単に見えないゴミも見つけだします!

(/ω\)笑

DADは泥地のところが多いので

中性浮力の勉強にもなりますね👏

いつから置いてあった?って感じの容器も発見!

岡本もちゃんとDADしてます!(笑)

にこにこ笑顔で持ってきてくれたのが

ナマコが頭突っ込んでるペットボトル🤣

 

ここが落ち着くんだね・・・(笑)

とそっと置いてきました(笑)

 

何やらまたまた大きなものを持ってきてくれたH様(笑)

水深計!!🤣

そして今回の収穫です✌

この時期には珍しく沢山のゴミを発掘することができました!!

NEWメンバーも続々と増えてきているので、

これからもみんなで楽しみましょうね🎵

 

来月は4/19にございますので、

皆様のご参加お待ちしております🥰

 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【今年度1発目!DADツアー!】1/5

日程:2025/1/5(日)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:12℃

出会った生き物

コケギンポ・シロウミウシ・ミツイラメリウミウシ
ゴマフビロードウミウシ・キンセンウミウシなどなど

海の思い出、おめでとうございます

あけましておめでとうございます!🎍
本年もどうぞよろしくおねがいいたします!

そんな2025年1発目のツアーは、舞子浜DADツアー♡

新年一発目はどんなゴミが落ちているかな~??

天気は快晴!☀

水中もめっちゃきれい!!💓

ちらっとビニールが顔出して引っ張り出しました(笑)

そろそろ海藻が多くなってくるころ??

はっけーーーん!

 

 

 

エギゲット!

 

 

ごみを探していたら、ウミウシを発見!

 

砂の大きさで考えたらめっちゃちっちゃくないですか!?(笑)

これもBINGO~~!

これからウミウシが多くなってくる頃。

まだまだ、極小です。(笑)

 

出ました!BINGO!

スナイソギンチャク♡

 

なんか黒ない??

あ!!

OW講習がんばれー!!♪

 

講習生の横には

コケギンポ!今年もよろしくな!!

バケツみーっけ!👀

すなが巻き上がっている中から

H様が出てきました!

 

でっかい貝?持ってますね(笑)

かごに入っていたみたいです(笑)

ちゃんとかごの中をチェックするの素晴らしい★

 

ゴマちゃんも発見!

 

水中のご来光~~🥰

今年もいい年になりますように!

今回の成果はこちら!

次はT様も!!

 

来月もDADするので来てくださいね~💓

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【潜り納め!もちろんやるぞ海の大掃除!】12/26

ダイビングデータ

日程:2024/12/26(木)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:曇り
水温:13℃

出会った生き物

アオウミウシ・シロウミウシ・タツノオトシゴ
ミヤコウミウシ・ミツイラメリウミウシ
マダコ・サザナミフグ などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

ノリスも最終営業日!

いつも楽しませてくれる海の大掃除だ~~!

DAD シーライダーチーム出動!!

曇ってはいますが・・・

 

海はめっちゃキレイ!!✨

 

皆さんのお家に、来年度のノリスBINGOカードは届きました??

そこに入っていたスナイソギンチャク。

舞子浜にわんさかいます~~♪

 

来年のBINGOは、舞子浜で観られる生物がたくさん入っておりますので

DADしながら見に行きましょうね🤩

 

何処にあるのか、みんなで下見してきました💓

 

その近くに・・・え!!

サザナミフグ!?

舞子浜にいるなんて~~!!

まるまるしていて可愛い💛

360カメラでも納めてもらいました(笑)

 

では移動~!

キョロキョロ👀

DAD隊員の目は小さなゴミも見落としません!

エギ発見!

今舞子では、沢山のエギが海底に捨てられています。

魚が間違って食べたら大変!

これは、釣り糸トラップですね??

張り巡らされています。

ダイバーが良く絡んでいます(笑)

エギと仲良くしているウミウシ発見。

「君はお魚~~???🥺」

「・・・チガウヨ・・・ボク針ついているから危ないよ・・・」

 

岡本、心の中で

アフレコしていました(笑)

 

よいしょと、乗り越えるウミウシ。

危険がいっぱいだね・・・😅

 

さらにお掃除していきます。

写真も撮りながら。

シロウミウシや

ミツイラメリウミウシ。

なんと、この子たちも来年のBINGOメンバー。

 

来年のDADは熱いですよ!!!🔥

 

ゴミもBINGの中に入っています。笑

 

来年はみーんな舞子浜集合ですね😊

お!!空き缶発見。

近くにいるのは・・・T様!!

・・・

T様とは、空き缶での思い出があります(笑)

私が初めてお客様とDADをしたのはT様とでした。

 

私が見つけた空き缶に小さなウミウシがついていたので、

「みて~~!空き缶についてる!💓」

と、伝えたくて渡したんですが・・・

T様はそれに気づかず、

「OK~!!👌ゴミ入れてあげる~!」

と、メッシュに入れようとして、私が焦っていた

思い出があります🤣(笑)

 

このエピソードのことはあまり書いてないですが

その時のブログでも貼っておきます(笑)

缶に生物がついていると初めて見つけたときのブログ笑

それをT様も覚えており・・・

今回は念入りにチェック!!

ちょっと遠かったですがその姿、しっかり見てました!!😂

 

H様がタツノオトシゴ発見!

 

それをS様が激写!

見つかった!みたいな顔してますね(笑)

こちらをチラチラみながら逃げています(笑)

かわいい・・・🥰

漫画でめっちゃ走っているときの脚みたい笑

岩と岩の間から

ごみを引っ張り出します。

なんか棒見つけたんですね~!

近づいてきたのを見ると・・・

なが~~~~~!!!!!

そんなデカいとは・・・

 

釣り竿でした(笑)

長い釣り竿を

上手にバランスを保って

持ちながら移動してきてきてくれています(笑)

 

最後はみんなで写真!

これに掴まっときーとロープを差し出すレディーファーストなH様💓

それを持ってハイチーズ✌

 

私もT様に借りたのがあったので、

一緒に映りたーいともうワンショット。

 

後ろのT様、カメラの方を見ないで

上向いてるんかと思いきや、

おでこのつけているサングラスでした(笑)

 

今回はエギ祭りでした!

 

来年の舞子浜潜り初めは

1/5です!

まだ空きがございますので、

行ける方は、ご連絡ください~💓

今年もありがとうございました!

来年もたくさんDADしていきましょうね!!

 

良いお年を!

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【DAD新メンバー参加!?】12/1

日程:2024/12/1(日)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率:岡本清香・戸枝恵依
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:19℃

出会った生き物

アジ・タツノオトシゴ・ウミケムシ・アオウミウシ

ハオコゼ・スミゾメミノウミウシ・コケギンポ・

シマウミスズメ・キュウセン・アカエイ などなど

 

海の思い出、おめでとうございます

やってきました毎月1回のDAD隊員との舞子浜DAD🧹

水中もまあまあ綺麗です✨

今日から12月という事で、サンタさんも参戦!🎅

ピーンってなっている帽子が可愛くてつい・・・(笑)

お茶目なT様🤩

近い(笑)

 

移動中に瓶も発見👀

誰かとって~~~!

風船を膨らますやつ(笑)

GET!

舞子浜はタツノオトシゴもたくさんフィーバーしています💓

 

 

 

今日はトナカイも一緒♪

反対向いてますけどね(笑)

 

その子と遊ぶS様😂

見ているとほっこりしました(笑)

 

DADも忘れません!

 

小さなごみだって、しっかりキャッチ!

 

最後に長靴を発見!

 

 

大物GET!

メッシュバックを落としてしまったという事で、

捜索開始!

エアーが残っている組に協力してもらい、

 

来た道を捜索!

少し寄り道もしちゃいましたが・・・(笑)

 

今回も楽しいDADNいなりました😂

 

また、行きましょうね!!

 

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【新メンバー加入!DADツアー!】11/4

日程:2024/11/4(月)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率:戸枝恵依
報告:戸枝恵依
天候:晴れ
水温:22℃

出会った生き物

シロウミウシ・アジの群れ・キュウセン・マダイ・ごみ達

海の思い出、おめでとうございます

11月突入!🍂

今月も舞子浜をきれいに、DADツアーいってきました!

 

いつものメンバーに加え、新メンバーH様親子が参戦!

それでは、行ってきま~す!

新メンバー、H様娘ちゃん!

久しぶりのダイビングでも余裕のピース!🤗

水中をくまなく探していきますよ~

砂に埋もれたごみ発見!

巻き上がる砂のせいでS様のお顔が・・・😭

新メンバー、H様お母さん!

着々とごみを拾ってくれております!

水中に佇むH様・・・

写真の雰囲気がちょっと怖いです🧐

釣りで使うエギをゲット!

針がついているのでケガをしないよう気を付けて~

シロウミウシ発見!

おしり側のエラがお花みたいで可愛いです♪

 

今回流れが少しあったこともあり、

皆様が拾う様子をあまり撮影できておりません・・・🙇‍♀️

ですが、皆様きちんとDADしていただきました!

 

さて、今回の結果は~~~???👀

 

ジャン!🥁

エギ多め!!!

 

今後も定期的にごみ拾いをして、綺麗な舞子浜で

潜れるようにしましょう♪

ご参加いただきありがとうございました!(∩´∀`)∩

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

ウニを駆除して環境保護

今回はノリス姫路店をはじめ、ノリス全店舗が普段からお世話になっている現地サービス【田後ダイビングサービス】さんからの依頼。
その内容は・・・【ウニの駆除】です。
今回は、ノリスでは初の試みという事で普段から環境保護を意識して潜っていただいている神戸舞子店と姫路店合同DADメンバー様限定のツアーとして開催しました😊
 

ウニの駆除がどうして環境保護に?

 

 
【磯焼け】については、以前に投稿したこちらの記事をご覧ください。
  ↓ ↓ ↓ 
https://noris-himeji.jp/diving-info/uni_kujyo/
 
磯焼けは、ダイビングはもちろん影響しますが、漁協などにも影響します。
もちろん、悪影響。
それを阻止するために漁協との協力でウニ駆除が始まっている地域もあります。
今回はそんな環境保護活動に参加してきました。
日本海テレビの取材の方も一緒に♪(笑)
 

2ダイブで駆除したウニの数は?

 

 
当初予定していたポイントは海況などの関係で入ることができず。
しかし、11名で2ダイブ行い、成果は合計4,087個駆除🌟
すごい!こんなに駆除できちゃうんだ!
 
しかも本来予定していたポイントはこの比ではないくらい、もっともっと多いそうです。
想像すると少しぞっとして恐怖を感じますね。
何より、こんなにウニがいることに驚きです。
確かに、この数がいれば生態系が脅かされるのも納得です。
 

駆除方法と今後の環境保護活動

 

 
今回行った駆除の方法はハンマーなどを使って、ひたすらウニを砕いていくというもの。
普段のダイビングとは一味違う楽しさがありました!
もちろん、本来の目的は忘れていませんでしたよ。
 
「X(旧TWitter)」をご覧になることができる方は、下記からその様子の動画をご覧いただけます。
※閲覧にはXへのログインが必要です。


 
しかし、こういった活動も定期的に行わなければ意味がありません。
せっかく芽吹いた海藻も食べられてしまいます。
地域によっては月1回のウニ駆除を行い、4年目にしてやっと芽吹いた海藻が元気に成長してしているという成果も出ているそうですよ!
機会があればぜひ、環境保護、好きな生き物の生息地の保護を行っていきましょう♪
そうそう、日本海テレビさんで流された映像も紹介しておきますね。
 

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!