※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
安全ダイビングに必須のレスキューマーカー
あなたがダイビング中に流されてしまったり、迷子になってしまったとします。
気づけばボートから距離が離れてしまっていたり見失ってしまったり。
そんな時、あなたならどうしますか?
そういう万一の時には自分の居場所を知らせることが必要になります。
そこで役立つのが「レスキューマーカー(シグナルフロート)」です。
※販売メーカーや指導団体によって名称が異なります。
海上で目立つ色のマーカーを打ち上げることで、周囲に自分の存在を知らせ、早期の発見やトラブル回避につなげるための物です。
現在はPADIのOWコースでもこの使用方法は必須で学びます。

レスキューマーカー、使えますか?
「レスキューマーカー持ってるよ」という方は多いと思います。
しかし、いざという時に正しく使えますか?
持っていても使えなければ意味がありません。
ですが、やはり
「いつあげればいいの?」
「どうやって膨らませるの?」
「水中で絡まったらどうしよう…」
など、初心者だけでなく、経験者の方でも不安を感じる場面は少なくありません。
ノリスでは、こうした不安を解消するための練習をプールで行っています。
プールで慣れてきたら実際の海で安全停止の時に、フロート上げの練習もできます。
練習では、マーカーをあげるタイミングや水中での安全な展開方法、リールやラインの扱い方、浮力のコントロールなど、実際のシチュエーションを想定した実践的な内容を丁寧にレクチャーします。
認定ダイバーは最低限自分の為に
ダイバーの皆様はご存知の通り、認定ダイバーは海でのトラブルは「自己責任」となります。
ですので、最低限「自分の安全は自分で守る」ために、ぜひこの機会にレスキューマーカーの正しい使い方を再確認し、身につけましょう!
ただ、スタッフやガイドの許可なしに急にフロートをあげてしまうと、本当にトラブルになったと、周囲の方や船長さんがびっくりしてしますので、練習する際は、予めスタッフ・ガイドにご相談くださいね♪
兵庫ダイビングツアー【親子で仲良くダイバー認定!】7/30
日程:2025/7/30(水)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:26℃
出会った生き物
キュウセン・スズメダイ・アジ・
シロウミウシ・アオウミウシ・コモンウミウシ・ミナミハコフグyg
などなど
海の思い出、おめでとうございます
今回は、元気な親子がOW講習に挑戦!
しっかり、耳抜きしながら潜降していきます!
まだ、10代前半の若いジュニアダイバー目指して
中性浮力も頑張ってくれています!🙆
その調子!
お魚さんも、応援してくれています✨
夏はアジが群れますね🐟
・・・なんと!!!
まだまだ小さいミナミハコフグyg発見!
泳ぎがへたっぴなのが可愛い~~~💛
ミニダイブは、しっかりお互いで残圧チェックしながら潜っていきます
いいバディーだ!!💪
そして!
ダイバー認定おめでとうございます!!👏
これからも親子で海の素晴らしい景色をたくさん見に行ってください♪
お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
オープンウォーターダイバー認定
Mさん:10代・学生
ダイバーになることができて、今は達成感でいっぱいです!
講習も楽しかったです、ありがとうございました。
Yさん:20代・会社員
とにかく楽しかったです!
これからいろんな海で潜っていきたいです♪
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
兵庫県ダイビングツアー【夏本番、ダイバー認定!】7/21
日程:2025/7/21(月)
行先:兵庫県
引率・報告:西村明人・戸枝恵依
天候:晴れ
水温:25℃
出会った生き物
キュウセン・スズメダイ・ボラ・コブヌメリ などなど
海の思い出、おめでとうございます
ブログ遅くなり大変申し訳ございません🙇
7/21にオープンウォーター講習に行ってきました!
プールで行ったスキルもしっかりと覚えて下さっていて、
スムーズに講習を進めることが出来ました♪
フロートも上手に上げることが出来ましたね!👏
帰りに泳いでくるときも中性浮力を取りながら泳いできてくれました😙
無事、オープンウォーターダイバー認定です!!
おめでとうございます!!!🎊
ご参加いただきありがとうございました(∩´∀`)∩
兵庫県ダイビングツアー【仲良くOW認定!】4/19
兵庫県ダイビングツアー【思う存分旅行を楽しむために!】4/20
兵庫県ダイビングツアー【DMまでもう少し!?講習のマップ作成へ!】4/6
日程:2025/4/6(日)
行先:兵庫県
引率:岡本清香
天候:晴れ
水温:11℃
出会った生き物
スズメダイ、クロダイなど
海の思い出、おめでとうございます
今日はプロライセンス、DMの講習に行ってきました!
まずは、サーチアンドリカバリーをして、
落とし物を探します!
発見!!!👀
そして、重いものを水面へ上げる!!
空気を少しづつ入れて~~
調節しながらゆっくり上がります!
これがなかなか難しいのに、
簡単にこなしますね🤗
流石、ダイブマスター候補生!!
次は2人で協力して
マップ作成!
きちんとメモ出来てました!
こんなマップを書く経験も出来てってするのがDM講習!
意外と楽しいです💓
マップ作っている間にもゴミ発見!
DADメンバーのH様が拾ってくれました!
流石過ぎます😍
次は、プールで講習ですね!
認定まで頑張りましょう!!!